ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 16:40:55 

    >>3

    本読まないやつはいらんだろうな…

    +139

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 16:41:01 

    >>3
    まあこういう人間には一生不要なんだろうけど

    +117

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 16:41:25 

    >>3
    いります
    税金の無駄ではありません

    +144

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 16:44:27 

    >>3みたいな馬鹿を生かしとく事の方がよっぽど酸素と金の無駄じゃね

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 16:50:27 

    >>3
    え、大人なのに本読まないの?活用しないと損だよ

    +41

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 16:51:28 

    >>3
    いるけど、分館とか多すぎだよ。うちも徒歩圏内に本館以外に3つくらいある。

    +2

    -28

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 16:51:46 

    >>3
    有料にすれば良いのにね

    +5

    -22

  • 84. 匿名 2025/05/05(月) 17:06:12 

    >>3
    行ってるけど。子供と2週間に一回行ってるよ。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/05(月) 17:19:28 

    >>3
    図書館大好き。本を借りられてありがたいです

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/05(月) 17:43:08 

    >>3
    子供と一緒に絵本探す。人気の本(パン泥棒とか)はほぼ貸し出し中なので、あまり話題になってない本や、自分が子供の頃読んだ本とかを試す。もう少し大きくなっても、一緒に児童書コーナーで過ごしたい。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/05(月) 19:01:36 

    >>3
    最も有意義な税金の使い方でしょ。
    無駄なんて、まだまだ他に山ほどある。

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/05(月) 19:03:59 

    >>3
    図書館法という法律上、必要不可欠なのよ。
    図書館は『資料(史料)の管理保全』も存在意義に含まれるから。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/05(月) 20:54:28 

    >>3
    本を与えておけば読書で時間が潰せてバカなことを考えたり実行する時間がなくなる
    本を借りたり返すために外出する→健康にいい
    家に居場所がない人の避難場所にもなる

    図書館ってただ本を置いてるところじゃなくっていろんな効果があるよ
    税金で運営してるから利用料いらないしね

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/06(火) 00:55:27 

    >>3
    近くにないと使わないよね…

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/06(火) 14:03:43 

    >>3
    いるよ!
    自分で買わなくても読めるんだよ?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/06(火) 14:50:02 

    >>3
    可哀想な人

    +3

    -0