-
1. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:11
病気になってからコンサートには行けなくなったためファンクラブに入る意味も特に無いので入っていません
応援しているその人はこの近年「いつも応援してくれる〇〇(ファンクラブに入ってる人達の呼称)のおかげ」「△周年ありがとう!〇〇に感謝」「〇〇が私の生きる意味」など、ほとんどの場合に『ファン』とは言わず『〇〇』と言うようになりました
私のようにファンクラブに入っていなくても応援してる人も多いと思うのですが、ファンクラブの会費で毎年お金を納めていないとファンではないのか?コンサートに行かない人はファンではないのか?と悲しくなりました
そりゃお金を沢山落としてくれる人の方が大事だろうけど、何だかなぁ…って思ってしまいます
同じような経験がある人いますか?+20
-90
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 16:21:11
>>1
他者からの評価が必要かな?
どんな形であれ応援して見守ってたらファンでいいんじゃないの
人に認めてもらいたいと思ったことないわ+47
-1
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 16:21:52
>>1
そんなに気にするなら入会すればいいのに
推し活なんて結局は自己満だから+68
-1
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 16:22:06
>>1
被害妄想
FC会員に感謝するのは当たり前でしょ+69
-2
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 16:25:13
>>1
コンサートに行かないならファンクラブ代って勿体無いよね。+15
-7
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 16:28:54
>>1
そりゃ、優先順位付けるでしょうよ、商売なんだから。
飛行機だってファーストクラスとビジネスクラスの客は優先されるだろ。+13
-2
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 16:29:15
>>1
ファンかどうか関係なく
相手の視界に入ってるかどうかが気になってるだけだよね
応援するだけのファンじゃダメなの?+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 16:31:17
>>1
ファンじゃないとは言わないけどガチな人らからはにわか扱いされる+8
-4
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 16:33:25
>>1
まあでも仕事って考えるとお金落とさないなら客ではない、というのも一理あるかもね+16
-4
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 16:33:29
>>1
たとえばさ、「いつも貴方のこと遠くから応援してるからね!」ってだけ言う人と、
自分が一生懸命そのために練習して備えたコンサートに直接お金かけて顔見せに来てくれる人、
そりゃ後者の名前を先に出すよ。+30
-0
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 16:34:50
>>1
そんなことないです
自分がその方を好きならそれでいいです+2
-4
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 16:35:29
>>1
多くないと思いますよ+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 16:38:08
>>1
金は落とさないけど大事にしろって?笑+23
-0
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 16:38:26
>>1
そもそも〇〇はファンクラブに入ってる人達の呼称じゃなくてファンの呼称(自分達を好きで応援してくれる人達)だと思うよ+11
-2
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:04
>>1
面倒くさい人だな
ならファンやめなよ
ファンクラブない人のファンやればいい+21
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:13
>>1
私も10年ぐらい毎日遊んでるソシャゲあるけど無課金勢だから運営側からしたらお金にならない客だと思うわ。楽しんで遊んでるからファンではあるけど、でも課金した方が得られる物があるので無課金とは違うけどな。あまり無課金で遊んでるとは言わないようにしてるよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 16:39:19
>>1
そんな器の小さいこと言う奴はロクなもんじゃないよ+4
-3
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 16:40:11
>>1
金は出さないのに文句だけは容赦ないね+19
-1
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 16:44:14
>>1
茶の間ファンのカマチョか
ありがた迷惑やな+10
-1
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 16:47:49
>>1
>病気になってからコンサートには行けなくなったためファンクラブに入る意味も特に無いので入っていません
会報、会員限定で見られる動画の配信、会員限定で読めるブログetc...コンサートに応募できる権利以外に特典ないの?
生で見られないなら意味無いってポリシーは別に良いと思うけど、そういったものがあっても価値を感じられない、お金の無駄だからファンクラブに入らないって感じなら、○○呼び以外はファンじゃないと思わされるとかはちょっと厚かましいというか‥自意識過剰だと思う。
+29
-0
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 16:48:28
>>1ファンクラブに入ってる人達だけの呼び名ではないんじゃない?
ファンの総称だと思うんだけどな
+8
-2
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 16:50:09
>>1
お茶の間ファンだけど、そこまで気にしないかな+6
-1
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 17:07:47
>>1
理由があるなら入らなくても別に良いと思うけど
例えば知り合いが
〇〇のめちゃくちゃファンなんです!って色々詳しく好きなポイントとか話した末に
ファンクラブには入ってないと聞かされたらずっこけるかも+13
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 17:08:53
>>1
こういうトピ、そんなことないよ待ちに思えてしまう
Xとかにもこういう人いるよね+8
-0
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 18:05:44
>>1
分かるよ
私もファンクラブ入ってないからファンネーム名乗る資格ないのかなって思って言えない+2
-3
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 18:09:53
>>1
そこまで気にするのにそれでも入らないんだからよっぽどお金が惜しいんだよね笑+13
-1
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 18:25:45
>>1
今までコンサート行ってたならじゅうぶんファンでしょ
私は会報がデジタルになって会報誌じゃなくなってからファンクラブ入ってないし体力なくなったからDVDだけの完全茶の間だけど厚かましくファンを名乗っているよ
とりあえずお大事にね+3
-1
-
112. 匿名 2025/05/05(月) 18:32:34
>>1
自分はライブ行けないからって打算で会員やめたんだから、多少推しが会費払ってくれてるファンを特別扱い(中にはライブ外れてる会員もいるのを知ってるだろうし)しても仕方ないと思えないのが逆に不思議
無料の配信だって経費がかかってて、もしかしたらその一部が会費の運用かもしれないのに+16
-0
-
122. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:01
>>1
ファンクラブに入らなくてもファンだと思う。
でも、ファン仲間でファンクラブに入らなくてもチケットは取れるから入らないでその分を違うことに使った方がお得!と時得意そうに言われた時はファンじゃないと思った。
その後会員数が少なくてファンクラブを終了した時に、そのファン仲間はショックだったようで入ってれば良かったかな?と言われて今更遅いと返しました。
(これはマイナスされそう(汗))+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 15:20:50
>>1
わたしがアイドルならファンクラブ入ってます!ファンです!とファンクラブ入ってないけどファンです!は全然違うかも!ファンじゃないとは言わないけどファンクラブにまで入ってくれてるんだ!って嬉しくはなるかも。
でも芸能人からしたらお茶の間ファンも大切だと思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する