ガールズちゃんねる

いい年なのに親が亡くなるのが怖い

164コメント2025/05/07(水) 22:45

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 12:02:12 

    >>1
    そのうち死ねて良かったね、になるよ
    親が衰えて普通の生活が送れなくなったら
    本当に考え方が変わる
    元気だったら長生きしてほしいけどね

    あれから人生観が本当に変わった

    +255

    -5

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 12:05:31 

    >>8
    同感

    数日前の出来事だから死なないで欲しいって気持ちしかないんだよね
    これが数年数十年って歳月経つと家族だからこそ考えが変わるものだよね

    +84

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 12:07:30 

    >>8
    同感

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 12:08:23 

    >>8
    それについて罪悪感は残るもの?
    それとも解放感のほうがある?

    罪悪感持つの辛い

    +1

    -8

  • 79. 匿名 2025/05/05(月) 12:30:48 

    >>8
    介護が大変だったの?
    それが無かったらそこまで思わないと思うけど

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:46 

    >>21
    本当にそうですよね
    >>8
    こちらも同感

    私は末期癌の祖母の在宅介護を母と交代で2年間やっただけで人生観がガラッと変わった
    老いきる前から自分軸で好きなように生きて、変にダラダラ大病や脳の衰えと付き合って長生きするよりさっさと死にたい
    老後の蓄えだの老後の為の資産形成だのもうどうでもいいわ
    たっかい保険料を強制的に搾取する国の詭弁にはもううんざりだよ💢勤労納税を押し付けて国家の都合良く国民を利用したいだけだろうが💢

    高齢者になっても「老後が心配」ていう人もいるけど、心配で不安がってお金貯め込むだけで家と近場で引き篭もって一体何が安心なのかさっぱりわからない
    挙句の果てにTVやスマホに齧りついて、つまらないだの不平不満を垂れ流して暮らすなんて、つまらなくて当たり前だ

    +43

    -2

関連キーワード