-
1. 匿名 2025/05/05(月) 08:28:58
私が初めて新卒で働き始めた職場の求人票が嘘だらけでした
日祝ともう1日は好きなところで休める、お盆や年末年始は休みと書いていました
でも病院だから新人は月曜日に出るようにと言われて出勤させられ、お盆も年末年始も先輩方が優先で休みでした
飲み会も不参加に丸をつけたら一人一人に電話が来て「何で来ないの?理由は?きちんと来て」と言われる始末で、3ヶ月で4人辞めました
何がホワイトだよバーカ!
私も8ヶ月頑張りましたが限界で辞めました
労基が何度も入ったのに曖昧にして追い返してやった!と人事が息を巻いていました
あの時代に退職代行があったら使っていたと思います
だって、辞めると言ったらキレられたもん+167
-3
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 08:37:42
>>1
たくさんあるよね
福利厚生が充実してると書いてあるのに実際はない
休みが取れない 書いてない仕事をやらせる
結構あって驚くのが、求人を出して人を雇ってすぐ倒産するパターン
あれはどういうつもりで募集をかけて採用するんだろう?怖すぎる+72
-0
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 08:42:10
>>1
ハローワークの求人なら通報できるよね
ハローワークから事業所に連絡が行くらしい+29
-0
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 08:46:39
>>1
春夏冬の年3回ボーナス支給と記載があったが、
勤続20年。春に出た事は一度もない。+45
-0
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 08:48:47
>>1
17〜25だの、たいてい17からスタートだよね。
+20
-0
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 08:56:39
>>1
面接で時給100円安くなりますって会社があった(1400→1300)
めちゃくちゃブラックで、正社員のクビ切りまくりだった。
私もその後リストラ。
内定辞退したけど、就業場所が記載の場所と違って、建築現場事務所で働いてもらうので3箇所兼務です、1箇所は今住所言えるけど残り2箇所は契約書に書いて送りますと言われたら事もあった。
一応面接ではよろしくお願いしますと言って帰ったけど、その後の対応にも不安があった。
ハロワの求人だったからクレームは入れたけど、対応しそうに無い反応だった。
+22
-1
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 09:22:15
>>1
ハローワークで有給10日、福利厚生に健康診断って書いてあった。
でもいざ入ったらありませんって言われた。
そこの場所自分は新人だけど自分の次に短い人って10年勤めてる人だって言ってて、有給なしとかはちょっとと思って辞めた。
で転職活動したら労基に通報したら良かったじゃない!と何箇所かで言われた。
でも自分以外それで納得して10年以上は勤めてて、私が労基に通報したらバレるじゃん。
改善したとしても結局居づらい。
(私その時34歳、次に若い人は48歳の男性、紅一点お局様20年勤務の63歳という中で。)
ただでさえメモ取らずに1度で覚えろ、メモ見つかるとお局様に捨てられる、お局様に腕引っ張って陰に連れて行かれてお前ばかなの?とか言われるようなとこで。
だから辞めたけど転職する時にいろいろ言われると思わなかった。
+19
-0
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 09:26:44
>>1
未経験者大歓迎!→経験者歯科無理
30代でも大活躍!→30代の人いないんだよねー
週3日からオッケー→週5出来ますか?
土日祝休み→一ヶ月の半分(4日間)は出れますか?
とかね。+24
-1
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 09:28:37
>>1
求人表で入ったバイト先が嘘の時給で契約してきた。
未だにその嘘で求人出してるから、こういうのって通報どうすればいいんですかね?+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 09:28:47
>>1
駐車場が遠くて、そこから徒歩15分。10分前に着いて仕事前の作業もあるので、実質、勤務時間の前に1時間は必要、っていうパートがあった。すぐ辞めた。+20
-0
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 09:33:37
>>1
この程度で、何が限界になっちゃったのかな?
業務量の話でもないし、別に普通
+1
-11
-
118. 匿名 2025/05/05(月) 09:57:45
>>1
・キッチンとホール時給960円と書いていたのに面接行ったらキッチンだけ930円と言われる
・12時から17時までと書かれていて、18時からは掛け持ちがあるので丁度いいと思ったのに、19時まで居てもらいたいからと落とされた
・社保完備と書かれていたのでいつから入れるか聞いたら1年後と言った挙句に落とされた
嘘ばっかりだよまじで+24
-0
-
128. 匿名 2025/05/05(月) 10:19:20
>>1
パートだけど、未経験OK。
面接行ったら、経験者しか採用しないから!って、履歴書突き返されて、帰ってきた。
ハローワークの紹介だったのに、そんな扱い受けるとは思ってなかったし、こちらだって、経験者優位だろうとわかってて応募してるわ!+23
-0
-
142. 匿名 2025/05/05(月) 11:13:56
>>1
求人票に少しでも嘘を書いて、それを労働者から通報を受けたら、会社に罰金1億を課すようにしたらいいよ。国としては税金代わりにお金を徴収できるし、通報を恐れて、求人票に嘘を書くのもなくなるし、ウィンウィンやん。+21
-2
-
153. 匿名 2025/05/05(月) 11:49:34
>>1
今は分かりませんが、就職難だった頃にハローワークに出ていた派遣求人に応募すると、『この派遣求人はもうきまったから、こっちはどうですか』って言って、応募していた求人よりも質の悪い案件を紹介されたことが複数ありました。+11
-0
-
167. 匿名 2025/05/05(月) 14:50:56
>>1
自分に住む市内で抽出して検索した。出てきた求人はその市が本社のもので、勤務地は1時間離れた市のものだった。
だったらそっちの市の案件だろって思った。何か卑怯で企業自体もいい印象がない。+11
-0
-
177. 匿名 2025/05/05(月) 20:05:58
>>1
詐欺やん+3
-0
-
190. 匿名 2025/05/06(火) 00:03:32
>>1
医療関係の募集で短時間勤務可能、午前午後どちらでも可!で面接を受けにいき午前希望と伝えたら“何で午前希望なの?午後からが小学生とか沢山来るんだからさ“と言われ、午後を絶対出てほしいと。+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/06(火) 02:30:37
>>1
従業員数20名ときいて入ったら、役職付きのおっさんと2人きりだった。
他にもボロボロととんでもねーことがわかって、試用期間中に退職した。
今は幸せに生きてるので全く後悔はなし
もう2度とハロワは使わんと誓った
もちろん、良い会社もあるんだろうけど。+7
-0
-
194. 匿名 2025/05/06(火) 05:24:18
>>1
出勤初日に呼び出されて、半年間は研修という形で最低賃金より給料が下がります。仕事がない時は帰宅して良いですが有給がない為欠勤になりますが良いですか?と言われた時即断って帰った。引き止められたけれど、労働組合に相談してきますねと言ったら何故か交通費をくれた。+5
-0
-
200. 匿名 2025/05/09(金) 08:04:55
>>1
アットホーム
意地悪婆さんとお仲間にとってはアットホームなだけ
あとはお察し
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する