ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 11:51:48 

    旦那が毎日2回プロテイン飲んでてやめてほしいけど絶対やめない
    筋トレに取り憑かれてる人って救い用がない

    +317

    -11

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 11:57:35 

    >>2
    トレーニングハイてあるからね

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 11:59:16 

    >>2
    男性で1日2回もあまり良くないの?

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 12:00:18 

    >>2
    うちは大学生の息子
    筋肉に取り憑かれてる気がする

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 12:07:42 

    >>2
    せめて1回にするか量減らして欲しいね

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 12:07:50 

    >>2
    うちも
    毎日プロテインとササミとサラダのみ
    何年も
    何回言ってもやめない

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 12:13:10 

    >>2
    うちも朝晩2回プロテイン&胸肉ばっかり食べてる

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 12:16:05 

    >>2
    質量が大きくてハードな筋トレしてる人で過剰摂取じゃないなら問題ないんじゃない?

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:58 

    >>2
    あれもアドレナリンで気持ちよくなってるからね。依存症みたいなもんだと。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:09 

    >>2
    昔付き合ってた人これだった
    筋肉とタンパク質と筋トレに取り憑かれてる人は周りが苦労するよね

    食事に行っても○○は糖質が〜g以上あるから脂肪になるし食えないだの、○○食うくらいならプロテイン飲むから何もいらないだの…

    食事を一緒に楽しめないし、何かと注文が多くてめちゃくちゃ疲れた

    +53

    -3

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:12 

    >>2
    空きっ腹に飲むの止めたらちょっとましだよ。
    たんぱく質は吸収率!!って感じだけど、飲むの止めてくれないならせめてプロテイン飲む前に少量の飲食してから飲んでもらう。
    後は牛乳で飲むとかも良い。

    本当の筋肉マンなら↑上記のこと嫌がって拒否するだろうけど、ニワカ筋肉マンなら受け入れてくれるんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 13:53:31 

    >>2
    筋トレしてるなら良くない?
    筋トレしてるなら基本1日3回くらい飲むよね

    +10

    -4

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 16:45:51 

    >>2
    私も友達(女)から毎日2回プロテイン飲まなきゃだめだよ、って言われてプロテインプレゼントされて困ってる。でもプロテインで花粉症治ったとか言うし本当なのかしら…

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2025/05/05(月) 11:32:00 

    >>2
    うちもです
    しかも成分のホエイのせいなのか常に下痢してる
    迷惑

    +0

    -1