ガールズちゃんねる

いつも募集している職場で働いている人!

126コメント2025/05/07(水) 11:42

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 09:08:57 

    職場はどんな感じですか?主の職場は仕事が過酷でいつも人手不足です。

    +71

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:02 

    >>1
    でもちょいポジティブに考えると、自分も辞めやすくない?入れ替わり激しいし、誰かが辞めるってことに上も抵抗なさそう

    +160

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 09:10:55 

    >>1
    常に募集してるには訳が必ずあるもんね
    主さんも辞めたらいいと思うよ
    仕事はいくらでもあるし

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 09:22:24 

    >>1
    勤務時間長いから不人気。
    いつも募集してる。でもすぐ辞める

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 09:26:44 

    >>1
    待遇が悪い上に
    上がろくな事をしないから
    ますます人離れが進む。

    和気あいあいって言葉が職場から消えた、
    みんな死んだ魚の目みたいになってる。
    昼休みもお喋りをする事もなく
    昼寝をして体力回復かスマホをいじるだけ。

    4月から入ったバイトも
    半数以上が一ヶ月ともたずに辞めた。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 09:32:37 

    >>1
    コールセンターは常に募集中。大量雇用で大量辞職。研修期間だけで渡り歩く人もいるんでしょ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 09:32:59 

    >>1
    私はダブルワークなんだけど(昼リモート、夜カフェ)夕方〜夜に出勤する人を常に募集してる。
    私自身が元は朝〜昼で働いてて夜は家で仕事してたんだけど、遅番がいなすぎて今は夜になった。
    でも夜だと中々時間通りに帰れないんだよね。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 09:38:22 

    >>1
    うちも常に募集してるよ。
    ほとんど辞めてないのに笑
    社長が次々と仕事を広げるのを良しとするせいか
    みんな提案して新しいことを始めだすせいだと思う。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 09:46:42 

    >>1
    介護士だからねー、外国人労働者が増えてる

    経験と資格もあるし、今いる場所にこだわりないから辞めても良い…。こんな人結構多い気がする。給与が高めの職場で、福利厚生が良いところは長い人いるけど、高齢な人も多い

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 10:01:54 

    >>1
    待遇はすごく良いのですが、優秀な方が多いのでついていくのに必死です。

    求めるスキルが高く、マッチする人がなかなか来ないので常に募集しっぱなしの状態です。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 10:08:18 

    >>1
    マック
    仕事は簡単だけど時給が安いから、若い人は入れ替わりがある

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 10:34:31 

    >>1

    うちの職場はパートだけど新しい人が
    定着しなくてずっと募集してる…

    仕事はそんなに忙しくないし
    休みやすい、特に急な休みにすぐ対応できる
    みんな和気あいあい、なんだけど収入面が安定しなくて
    閑散期は月2〜3万とかだから
    安定した収入を求めて入った人は辞めてく…

    一応面接の時に了承は得てるみたいだけど
    あまりの差額に驚くみたいで。

    +11

    -0

関連キーワード