ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/05/01(木) 21:57:28 

    >バッテリー液が少なくなっていることで、バッテリー上がりの原因にもなったりするので定期的に交換やメンテナンスをしてほしい

    この間、点検したら「バッテリー液が少なくなってたので補充しときました」って言われたばかり。
    新車乗り始めて2年目だからまだ大丈夫だと思ってた。
    恐ろしい

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/01(木) 22:01:44 

    >>9
    密閉されたMF(メンテナンスフリー)バッテリーが多いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/01(木) 22:03:14 

    >>9
    スマートアシスㇳ?のせいか劣化早い

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/01(木) 23:07:33 

    >>9
    そういう時、バッテリーのランプつかないの?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 02:47:46 

    >>9
    どこで言われたかも重要、ガソスタとかなら最悪、知識のないアルバイトの素人がバッテリー液の上限と下限を知らなくて満杯になってない!(実際は上限でしっかり規定量)からギャップの所までなみなみ補水する奴いる、ちなみに上限以上にバッテリーの補水液入れられたらバッテリーの比重が著しく低下するのでバッテリー使い物にならくなるよ

    +2

    -1