-
334. 匿名 2025/05/02(金) 14:51:06
>>5
うまく言えないけど、芸能人(アイドルやモデルとか)は本人が商品だからグッズ買う時あるけど、YouTubeはコンテンツとして見てるから、コンテンツ作ってる本人のグッズには興味ない‥
冷たいようだけど「私が面白いと感じるものを作り続けてくれたら良いんだよ」としか思ってない‥+12
-1
-
343. 匿名 2025/05/02(金) 17:36:15
>>334
わかるわー。そこがたくさんの人が作り上げて芸能事務所から売り出していく芸能人との大きな違いだと思うんだよね。たとえ登録者数が増えて知名度が上がっても、その人個人へのファンではないことに気づいてないというか。そこにコンテンツが面白いのとは大きな隔たりがあるんだよね。
すぐグッズ、ポップアップとかイベントとかやりだすけど地方民は参加できないこと多いし、そんなことに労力使うくらいなら細々とコンスタントに面白い動画を上げてくれた方がいい。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する