-
149. 匿名 2025/05/01(木) 11:44:36
>>5
比較対象が異なるよ。
日高屋はおじさん向けで店も主要な客をおじさんとしているだろうけど大戸屋は女性もかなり意識しているから。
たとえば外から食べているのが見えないような場所に出店することが多いとかね。+30
-0
-
155. 匿名 2025/05/01(木) 11:45:34
>>149
その考え方、かなり偏ってるよね。
確かに日高屋はカジュアルな雰囲気があって、おじさんたちがよく集まってるイメージもあるかもしれないけど、それを「おじさん向け」って決めつけるのはどうかと思う。+0
-10
-
160. 匿名 2025/05/01(木) 11:46:28
>>149
大戸屋はブラック企業ってイメージで無理+0
-1
-
220. 匿名 2025/05/01(木) 12:00:52
>>149
確かに近所の大戸屋は入り口から数段上がる造りだから外からは見えないわ、だから大戸屋では女性が安心してがっつけるわけか、面白いなあ+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/01(木) 12:05:14
>>149
大戸屋の紫蘇ご飯?みたいなの美味しい。
営業の女性がおじさんから「今日の昼は大戸屋行くかー」と誘われても頼める女性向けのメニューがある。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する