ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/01(木) 11:22:23 

    いま、安すぎる店に入ることを恥ずかしいと感じる空気がある。「デートでは絶対に嫌」「せっかくの外食だから」という言葉とともに、チェーン店が排除されがちである。日高屋という名前を口に出した途端、「ああ、あそこね」とやや距離を取られることもあるだろう。しかし、これは間違った店の捉え方である。店全体を肯定する必要はない。むしろ、目的に応じて、良い部分だけを切り取って利用すれば良い。たとえば、深夜にラーメンとハイボール、あるいは2次会帰りにチャーシュー1皿だけつまむ。そうした「適当でちょうどいい食事」を許容できる場所が身近にあることは、忙しい現代人にとって明らかな強みである。

    (中略)

    どこでも食べられるものではないが、どこにでもある。派手さはないが、味のブレがなく、胃にやさしい。無理して外食を楽しもうとしなくてもいい。気張る必要のない場所として、日高屋は非常に優れている。中華料理というと、油っこさや濃い味を連想するかもしれないが、野菜たっぷりタンメンのように、炒めたものではなく茹で野菜を提供している点は特に評価できる。実際、このメニューには成人一日分の半分近い野菜が使われており、ビタミンや食物繊維を補う目的にも適している。
    「デートで日高屋は絶対に嫌!」という人がわかっていない日高屋のポテンシャル 安易な妥協ではなく「これで十分」と思える“満足できる選択肢” | マネーポストWEB
    「デートで日高屋は絶対に嫌!」という人がわかっていない日高屋のポテンシャル 安易な妥協ではなく「これで十分」と思える“満足できる選択肢” | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    関東地方で展開する中華料理チェーン「日高屋」(運営元はハイデイ日高)。気軽に安く中華を楽しめる店として重宝している人は少なくないだろう。

    +12

    -203

  • 22. 匿名 2025/05/01(木) 11:25:25 

    >>1
    実力あるのはわかるけどデート向きじゃないって意味での嫌なんだけどね

    +110

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/01(木) 11:26:27 

    >>1
    付き合い始めてそれなりに経って、泊まった翌日の昼とかに日高屋行こうって言われたら全然OKだけど、待ち合わせてあえてわざわざ日高屋で食事は無いわ

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2025/05/01(木) 11:27:26 

    >>1
    初めてのデートじゃ日高屋の味に集中出来ない
    1人で行くのがベスト

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/01(木) 11:27:56 

    >>1
    日高屋って日高のり子が関係してるのかの?

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:16 

    >>1
    初デートなら日高屋は何も考えてないんだなという意味で無しだけど、普段のデートなら何がいけないのか分からない

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/01(木) 11:29:27 

    >>1
    いいじゃん!

    それで割り勘ならその場で爆笑

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/01(木) 11:30:02 

    >>1
    付き合ってからのデートなら全然オッケーよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/01(木) 11:32:13 

    >>1
    初デートどっちがいい?

    日高屋→プラス

    オシャレなイタリアン→マイナス

    +1

    -16

  • 103. 匿名 2025/05/01(木) 11:35:28 

    >>1
    付き合う前のデートで行く場所ではないよね。
    可愛い服着て着飾った女性を日高屋に連れてくの?そういった意味で嫌なんだよ。日高屋が嫌ってわけじゃなくて。分かりやすく言うと、結婚の両家顔合わせを日高屋でやろうって言われて違和感あるのと同じ感じ。
    日高屋にデートで行くのは、付き合ってある程度たったカップルが行くってのが妥当だと思う。

    +22

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/01(木) 11:36:51 

    >>1
    そもそも!深い関係になるまで高級店・大衆店関係なくデートでラーメン・蕎麦・パスタなど服を汚しそうなのは選択肢から外れるんですよ、私は。なので牛丼チェーン店でも定食屋さんでも構わないし。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/01(木) 11:40:45 

    >>1

    飲食店ってどんな人が調理してるか知ってる?

    殆どは中高年のおっさんだぞ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/01(木) 11:43:32 

    >>1
    記念日とかの特別なデートなのに日高屋だったら残念だけど
    普通の日常デートなら日高屋でいいじゃないの
    「アタシはこんな安いオンナじゃないわ!」って叫びが透けて見えるわ
    普段から身の丈に合わない店を所望するほうがどうかしてる

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2025/05/01(木) 11:46:51 

    >>1
    > そうした「適当でちょうどいい食事」を許容できる場所が身近にあることは、忙しい現代人にとって明らかな強みである。
    (中略)
    ビタミンや食物繊維を補う目的にも適している。

    いくら理屈を並べても
    そうことじゃねーんだわ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/01(木) 11:47:59 

    >>1
    真面目に教えてほしい
    デートに日高屋はなぜダメなの?
    美味しいじゃん🍜

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2025/05/01(木) 11:49:06 

    >>1
    自分に子供がいたらまず口が合う子を探しなさいっていうわ
    男の子なら汚いお店でもついて来てくれる子だし
    女の子なら嫌がらずに一度は行って見なさいって
    美味しい物を一緒に食べれる事が幸せだよって
    結構大事な事だと思うのよね

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2025/05/01(木) 11:50:57 

    >>1
    そういう理由じゃないんだよなー
    私は彼とお互いに食べるのが好きだから一緒にする食事は美味しいものを食べたいんだよね
    デートの待ち合わせしてランチで日高屋はないな
    行くならサッと食べて帰ろうって感じの夜だね

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2025/05/01(木) 11:52:02 

    >>1
    コスパが良いからって日高屋は無いわw

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/01(木) 11:54:12 

    >>1
    夜に一皿のチャーシューだけをちびちび食べてる人がいたら、ちらっと見てしまうかも 日高屋ではよくある光景なん?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/01(木) 11:59:08 

    >>1
    サイゼもそうだけど、信頼関係が築けてないのにこんなとこ連れていかれるの嫌だよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/01(木) 11:59:18 

    >>1
    割り勘とか初デートファミレスとか実際好きな女にやる男ってあんまりおらんのよ
    ネットで騒がれても現実そんなもん

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:08 

    >>1
    通常デートなら良いと思う。
    なにかイベント時までわざわざ選ぶお店では無いけど

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/01(木) 12:30:58 

    >>1
    ガルちゃんのお気にいりのドラマ恋ノチカラではファミレスで楽しそうに延々とおしゃべりしてたのは憧れた人は多いのにね
    現実はシビアだよね~

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/01(木) 13:00:37 

    >>1
    二人で飲みに行った後の飲み直そうよで入るならアリ

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/01(木) 13:26:09 

    >>314
    初デートって
    >>1記事のどこに書いてあるの?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/01(木) 15:36:52 

    >>1
    なんかこの記事かいた人もモテなさそうってズレてそう。
    相手の求めてる事とかよろこばせようって気持ちなくてポテンシャルが高い店だから、食物繊維がとれるとかw

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:58 

    >>1
    日高屋って行く人は行くし
    行かない人は行かない店
    デート関係ない
    あと初デートや記念日の店ではない

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:41 

    >>1
    日高屋は美味しくない。
    王将にしてほしい。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/01(木) 19:24:53 

    >>1
    初デートで大衆向けのチェーン店行って奢るより、雰囲気の良いお洒落なお店で割り勘のほうがまだ印象良いよね。

    高い店奢れって言ってんじゃなくて、初デートなのに相手を喜ばせようという気持ちが微塵も感じられないような場所に連れてくのが問題なんでしょこれ。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2025/05/01(木) 20:30:42 

    >>1
    自分一人でも嫌だ

    日高屋って早すぎて麺はかたいし餃子焼けてないし

    +3

    -1

  • 507. 匿名 2025/05/01(木) 20:36:53 

    >>1
    日高屋も大戸屋もやよい軒も行ったことないのよー
    うちの近所に一軒できてほしい

    +0

    -1

  • 511. 匿名 2025/05/01(木) 20:41:08 

    >>1
    好きなら貧しい方に合わせる気遣いはするよ
    ただ、翌日お金ある友達とアフヌン一万円とか普通に行くけどw

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/01(木) 21:19:30 

    >>1

    野菜たっぷりラーメンみたいなのが好き

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/01(木) 21:28:44 

    >>1
    はじめましての食事でラーメンって微妙じゃない?熱いし鼻水出るし会話するような場所じゃないし。逆を言えばどんな人かわからないからこそ長居できなくて安い日高屋なのかもだけど。
    はじめましてならガストの方が嬉しいなー。一緒につまめるポテトとかピザもあるしポテトを食べてそのままケチャップにつけるかどうかもわかるし

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/01(木) 22:19:41 

    >>1
    自分に合う人合わない人が分かる話題だなぁw

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/01(木) 23:00:48 

    >>1
    うちよく幸楽苑行ってましたよ
    290円の頃?
    まあいいところ行きたければ
    自分から言うので

    +0

    -1

  • 547. 匿名 2025/05/01(木) 23:21:36 

    >>1
    思い出してみたらうちは初デート鳥貴族だったなw
    ちなみにネイルも美容も興味なし、化粧もすっぴんに近い
    顔可愛かったから若い頃はそれでもいけた
    けとやっぱ女捨てがちで結婚したらてか子供うんだら太ったわ。戻す気もあんまない。手入れ雑だから肌もくすんできたしちりめんじわいっぱいある
    結婚後も綺麗で女らしくてかわいい嫁がいいなら、日高屋デート喜ぶ女選ばない方がいいと思うけどな

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2025/05/01(木) 23:38:51 

    >>1
    そんなもん付き合ってからいくらでもできるデートじゃん

    本気で落としたい相手を連れて行きたい場所がそこなんか?と問いたい

    +3

    -1

  • 558. 匿名 2025/05/02(金) 00:46:33 

    >>1
    >> いま、安すぎる店に入ることを恥ずかしいと感じる空気がある。

    え〜?そうかな
    そんな自意識過剰な方がよっぽど恥ずかしいよ

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2025/05/02(金) 02:10:13 

    >>1
    どんなモテないおっさんが書いた記事やねん

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2025/05/02(金) 08:17:48 

    >>1
    「デート」で日高屋は嫌
    「せっかく」外食するんだから

    この「」の意味が分からん人とは付き合うどころか会話も出来ない。

    この筆者みたいな人って、行間が読めず、ひたすらズレたポイントを力説してくるから、彼女どころか友達もいなそうで心配になる。

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2025/05/02(金) 09:48:32 

    >>1
    デートじゃなくても、日高屋かなり前に入った時は正直輪ゴム食べてるみたいでどうしても無理だったんだけど、最近は美味しいの?

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2025/05/02(金) 10:23:36 

    >>1
    あのね、こういうのって店のランクや種類が問題じゃないのよ。
    簡単な話、相手によるだけ。
    イケメンか片思いの相手ならどこでも許されるのよw
    相手の方が自分のことを好きだと思ってる人物が店や種類に文句付けるだけ。
    店は悪くない。
    その人物の思い上がりなのよ。

    +0

    -3

  • 629. 匿名 2025/05/02(金) 10:57:19 

    >>1
    仕事中のお昼とか日常の一人ランチじゃないの
    デートとは言わない
    お互い趣味が日高屋なら別よ
    相手が日高屋好きで一緒に行ってもデートではないわ
    ご飯一緒に食べてあげたという感じ

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2025/05/02(金) 11:33:09 

    >>1
    デートで日高屋?そら安くて美味しいけど、値段じゃなくてデートなんだからムードや工夫が欲しい。まあホントに日高屋が大好きで愛してるならいいけど。安くて上手いからいいじゃん程度の選択動機だとがっかりするわ

    +1

    -0