-
629. 匿名 2025/05/05(月) 18:28:17
リング(指輪)が苦手な方いますか?
ここでよく言われるブレスレットやバングルは全然気にならないのですが指輪の方がなんだかんだ邪魔になるというか結構ガッツリぶつけてしまったり引っ掛けたりしてしまって50万以上する物を買えません。
特にモチーフがドンッと乗ってるものが見た目は好みですが実際は気を使って気にしてマシって向いてないのかなと思うのですが皆さんこういう時って諦めますか?
他人の指輪を見ていいなと思っても踏ん切りがつかないです。+25
-3
-
634. 匿名 2025/05/05(月) 19:55:24
>>629
私はそれが気になってネックレスにしました
一番傷が付かず落としもしないと思うので+20
-1
-
637. 匿名 2025/05/05(月) 20:31:32
>>629
指輪を着ける指の位置にもよるかなと感じます
利き手じゃない方の中指・薬指あたりならほとんどぶつけた覚えはないです
逆に利き手の人差し指なんかは気をつけていてもやってしまう時がありますね…
ぶつけたエピソードとは違いますが、私は笑った時に無意識に口元を隠すように手をやるクセがあるのですが、その時人差し指に着けていたセルパンボエムリングのモチーフが鼻の穴にズボッとハマった事があります……気まずかったー!!+84
-1
-
641. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:22
>>629
指輪はがっつりぶつけたり挟んだりひっかけたりしています。特にニット類は悲惨なことになったり、紙を破いちゃったり、髪を引っ掛けてしまったりと様々なトラブルをひき起こしてきました笑
そのため日常的に使うものと、場面に合わせて使うもので分けています。ただ指輪が自分で見れるアイテムで一番気に入っているので諦めずにつけて楽しんでいます。形あるものいつか壊れるという意識で柔らかい石も使っています。
ちなみに、ピアスは落として紛失し、ネックレスやブレスレット、ブローチはしっかりつけたつもりが留め具が外れてしまい気づかずに紛失したり、引っかかってチェーン切ってしまったりと色々あるので、リング以外にも日々つけているとトラブルがあります。
トラブルと後悔ばかりが人生です+31
-7
-
657. 匿名 2025/05/06(火) 06:57:57
>>629
トリニティやココクラッシュのような、全面回っても大丈夫な地金だけのリングは、かなりストレスが減りますよ。
ぶつけても地金だし、回るのも気にしなくていい。
+29
-0
-
788. 匿名 2025/05/08(木) 14:59:16
>>629
違った理由になりますが、つける指によっては指がだるくなってくるので苦手です
ずっとつけていて大丈夫な指と指輪がマッチしていれば問題無いのですが、店で試着した程度ではわからず…
購入後一日を通してつけてみてやっとわかるので失敗が怖くてなかなか購入に至りません
ちなみに関節が太くて根本が細く、浮腫みやすいタイプです+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する