-
610. 匿名 2025/05/05(月) 10:29:53
よく考えて一生使うつもりで買うんだけど10回くらい売ったことあります。でもそういう失敗を経て、厳選されたスタメンジュエリーだけがジュエリーボックスに並んでいるのをみるとうっとりしちゃいます。
ちなみにVCAは平均して買値の7割くらいで売れました。グラフは半額以下でhumは反対に儲かってしまいました。+65
-5
-
642. 匿名 2025/05/05(月) 21:25:30
>>610
めっちゃ分かります。ジュエリーも失敗しないと分からないんですよね。色々挑戦するけど、結局は定番が大事だって失敗重ねて理解する。
そしてデパ1くらいの方が案外リセールでも値下がりしないということも経験でわかる。+28
-3
-
645. 匿名 2025/05/05(月) 22:27:14
>>610
厳選されスタメン見てうっとり😍、よくわかります。
ジュエリー手放しについては「好きで買ってまだまだときめくものであっても、出番が減ったものを手元に置き続けるのは居心地良くない」という感覚です。
ジュエリーは服やバッグのように使用に伴い劣化し続ける消耗品ではないので、可能なら製品のまま、または貴重な鉱物材料として次のステージで活躍してほしいです。
コレクションとして愛で続ける、リセールバリューを鬼追求、次世代に直接お譲りする等、価値観は色々なのでどれが正しいとかないですよね。
+27
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する