-
1966. 匿名 2025/05/27(火) 15:05:09
修理といってもリングであればサイズ調整の回数やサイズ変更不可のアイテムは決まっていますし、中古だとすでに何度サイズ調整されているかやルール変更などは把握できないので、ブランド持ち込み時点で受け付けられないということはあり得ると思います。
中古購入はアフターサービスのフリーライドになるのであまり期待せずに、受け止めておいた方がいいような。+18
-0
-
1969. 匿名 2025/05/27(火) 15:21:01
>>1966
会社側で決めて良いことだけど、
正規販売時の価格に含まれているいたであろう
アフターサービス費用のうち、
サイズ変更、修理などのメンテナンス分が
所有者が変わったら消失するということは
あまり考えにくい。
そのためにも2000年から比較して
修理費は何倍にもなっているのだもの。
最低料金も数万円かかる。
フリーライドはちょっと違うかと。
でも日本も大きな市場だけど売れに売れまくった
いわゆるブティックラインのメンテナンスをどうするかって、
今後問題になっっていくのかな。
郵送があるけど窓口対応だけ考えても予約問題とか。+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する