ガールズちゃんねる

【5月】ジュエリー総合【2025】

2168コメント2025/06/01(日) 08:35

  • 1964. 匿名 2025/05/27(火) 14:32:57 

    >>1962
    私は自分か家族が購入した物しか持っていないのでわからないのですが、今持っている物でも昔買った物は保証書持っていないんですよね
    デジタルの履歴も30年くらい前に購入した物は当然無いですし…
    本物でも修理は本人購入しか受け付けないというのは製作側の姿勢としてはどうなのだろうと思います
    それこそ他人からプレゼントされた物は対応できないということになったら困りますよね

    +30

    -3

  • 2004. 匿名 2025/05/28(水) 02:01:12 

    >>1964
    ジュエリーや時計って長く受け継いでいってほしいというブランドもあるのに、本人しか修理できないとなると今後かなり不便ですよね…

    +35

    -7

  • 2022. 匿名 2025/05/28(水) 14:35:39 

    >>1964
    私はほんとだらしないので保証書とかすぐなくしてしまう。捨ててはないはずなので家の中探せばあるとは思うけど、すぐどこかにしまって忘れてしまうので自信がない。サイズ変更したコマとかもどこかにはあるはずだけどすぐは出てこない。
    普通の人はきちんと保管してるんだろうけど。

    +11

    -9

関連キーワード