-
1660. 匿名 2025/05/21(水) 23:10:44
>>1576
ああ〜、鈴木京香さんはブルガリの(本来の)イメージにピッタリだわ。
背が高くてゴージャスで上品なマダム。
米倉さんもジュエリーが映えそう。
ブルガリは下手に若向け狙うより、マダム層をターゲットにした方がいいのにね。
プロモーションの失敗という点では、20年以上昔のモーブッサンが衝撃だった。
せっかく立派なメゾンなのに、お手頃なハイブラ!と売り込み、メレダイヤをただで配って炎上してた。
見てて悲しくなったよ。
ジュエリーって変なコンサルがつきやすいのかな?+65
-4
-
1670. 匿名 2025/05/22(木) 01:05:49
>>1660
モーブッサン、日本ではほぼ鳴かず飛ばず?で気の毒。グランサンクなのに。
永遠に知る人ぞ知る感じのメレリオよりはマシだけど。デザインが日本人好みじゃないのかな+21
-1
-
1684. 匿名 2025/05/22(木) 07:52:57
>>1660
「グランサンク」がヴァンドーム広場では死語らしいから...もちろんモーブッサンのジュエリーは素晴らしいけれど、エントリーラインは他のハイブランドに比べたら弱いよね。
メレダイヤモンド配布はお仕立て狙いだったろうとも言われるけれど、その商法が「一反無料プレゼント(但し高額なお仕立てと小物購入が半ば強制)」と同じであることより、お仕立てできる指輪にデパ1くらいの魅力しかなかったことの方が深刻だった![]()
+15
-2
-
1701. 匿名 2025/05/22(木) 13:37:43
>>1660
そうそう
そのメレダイヤでネックレスか指輪作ってもらうかなんかだったよね
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
