-
1444. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:20
ブルガリのディーヴァ、インフルエンサー案件燃えてるみたいね
確かに、私も購入候補だったけどもういいわと思っちゃう
ブルガリ好きだけど百貨店の優待なしブランドの中ではなんだか他の後塵を拝して苦戦してそうなイメージはあるね
だからこういうマーケティングに舵切ったのか…+73
-5
-
1451. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:41
>>1444
あまりにも戦略ミスすぎて
何考えてんだろねブランド側は
今回のことはマイナスでしかない+77
-3
-
1452. 匿名 2025/05/20(火) 09:28:15
>>1444
インフルエンサーが全員悪とは思わないけれど、ピンキリいらっしゃるのでブランド側もしっかり選んでほしいし、ばら撒きみたいのはマイナスにしか作用しないことくらい気づいてくれないと、がっかりしちゃう。そもそもラグジュアリーブランドは俳優さんモデルさん(の中でもイメージのあっている方)が相応に思うし、今のところインフルエンサーさんではバランス悪い気がしますよね。+78
-1
-
1454. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:29
>>1444
こういうフォロワー10万以下の謎の一般人インスタグラマーは電通絡みって佐々木朗希のトピで見たけど信憑性増してきたな
ハイブランドは大手広告代理店やPR会社と連携してるし、ブルガリが電通にPRお願いしてこうなったならまぁ納得+66
-1
-
1456. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:39
>>1444
去年ディーヴァのイヤリングとネックレスを記念買いした私は朝からテンション激下がりです…特にネックレスなんて同じデザインでインフルエンサーに配ってるやつを頑張って働いたお金で買った私って馬鹿?ってなってます。私のように働いて買う層が顧客対象じゃないことは重々承知してたけどー…けどー!なんだよー涙!+148
-4
-
1462. 匿名 2025/05/20(火) 13:05:59
>>1444
え!?
ブルガリ、大人にこそ似合うジュエリーで好きなのに何故そんなマーケティング戦略に、、、
+70
-2
-
1502. 匿名 2025/05/20(火) 20:57:39
>>1444
インフルエンサー使った広告は、整形手術しか参考にならん。安っぽい。それまで培ってきたブランドの歴史自分で貶めて何やりたいんだよって感じ。
CHANELも前何か炎上してたよね?+74
-3
-
1535. 匿名 2025/05/21(水) 02:46:27
>>1444
小池都知事のディーヴァは参考になったけどな。
東京都のマークだし、あのサイズは私も気になってた。+57
-2
-
1569. 匿名 2025/05/21(水) 12:12:14
>>1444
ディズニーシーの新エリアのプレビューにディズニー全然好きじゃないインフルエンサーや指原とか微妙な芸能人招待しまくって炎上した事件思い出した+57
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する