ガールズちゃんねる

歌に出てくる嫌いな男、嫌いな女Part6

928コメント2025/05/09(金) 17:31

  • 636. 匿名 2025/05/01(木) 16:22:56 

    >>8
    コレ、もう既に別れる設定だから聴けるのもある……
    時代じゃ無いからか?初めてこの曲を聞いた時(祖父母世代に流行った曲)♪三畳一間の〜歌詞に
    心底理解が出来ず「どう言う事??」と、祖父に詰め寄って聞いた覚えが。

    当時、私の部屋が8畳間で「三畳で2人で住むの?高度成長期って日本はかなり貧乏だったの?」と聞くと
    祖父が
    「昔の三畳間って今の江戸間では無く、本間の三畳だから〇〇(私)の部屋の半分位の広さはあって
    この歌は大学生の下宿の話を歌ってるから」と説明を受け、その際に
    「私は今の時代を選んで生まれて来て、本当に良かったよ」と言うと、祖父母が爆笑してた……
    ちなみに、祖父は学生運動に少し興味があったのを、祖母(当時彼女?)にブチギレられ、怖くてノンポリ大学生だったと
    勿論、私は「ノンポリって何なの?」状態で
    「nonpolitical(ノンポリティカル)=学生運動にも政治活動も距離を置いてる人の事だけど、本来の言葉では無く
    和製英語みたいな使い方を、私達が大学生の時にされてたのよ、と祖母から説明を受けた。
    当時私が「昔の大学生は、狭い下宿先に彼女や彼氏を連れ込んで貧乏だし、不幸せになるのよね」と祖母に聞くと
    祖母は壊れたか?の様にツボって、爆笑が止まらなかったの思い出した。

    +5

    -4

関連キーワード