-
51. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:10
木綿のハンカチーフの女性
昔はいい歌だと思ってたけど、大人になって聴いたら恋人の気持ちを否定してばっかで嫌な女だと思った+112
-20
-
79. 匿名 2025/05/01(木) 01:26:35
>>51
男が書いた歌詞だからね
男の描く「可愛くて素朴で健気な女性像」がこれなんだろうね+76
-0
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:00
>>51
最後被害者気取りだけど、最初から心がすれ違ってるよね
彼女は都会に行く彼を全く応援してないし、彼の心もすでに彼女より都会での生活に夢中+110
-2
-
297. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:29
>>51
これアンサーソングあるって最近知った
女性が男性を追いかけて都会に来て都会に染まりきってしまいあの頃の君が好き田舎に帰ろうって男性が歌う内容なの+39
-0
-
505. 匿名 2025/05/01(木) 10:59:10
>>51
同意
全て否定から入るよね
都会に出てまだ半年の男性の給料は、そんなに高くはないはず。
その中からお金捻出してジュエリーショップに行き、緊張しながら選んだであろう指輪
それに対してあんな気持ちしか抱けない女性
友達にはなりたくないタイプだなーと思う
+44
-0
-
515. 匿名 2025/05/01(木) 11:13:04
>>51
「涙拭く木綿のハンカチーフください」
タオルハンカチあげたらいいんじゃない?+29
-0
-
562. 匿名 2025/05/01(木) 13:26:59
>>51
ほんと嫌味ったらしいイヤな女だよねw
男のジョイフル気分を毎回毎回ぶち壊しやがってw
でも歌いやすいしメロディ好きだから、
カラオケで歌っちゃうわw
+17
-1
-
630. 匿名 2025/05/01(木) 16:14:08
>>51
むしろ男性のほうは都会にすぐ順応して将来有望に思える
きっと新しいさっぱりした彼女ができる+18
-2
-
803. 匿名 2025/05/01(木) 22:35:36
>>51
わざわざ「涙拭く」ハンカチって言うあたりが当時も「うわ~!」と思った。+8
-1
-
855. 匿名 2025/05/02(金) 00:05:15
>>51
彼氏は彼女への贈り物を一生懸命探してくれてるのに、「君に似合うはずだ」と指輪を送ろうとしても彼女は全然喜ばないし、自分がスーツ着た写真を見せて彼女に格好いい!とか素敵!とか言ってもらいたかっただろうに褒めてくれない。だんだん彼氏が可哀想になってくる。
けど、「今も素顔で口紅もつけないままか」というセリフは彼氏は都会のお洒落な女性達に既に心を奪われていて、田舎にいる素朴な彼女を馬鹿にしているとも取れるんだよね。+17
-0
-
870. 匿名 2025/05/02(金) 00:49:34
>>51
だからお前は捨てられんだよ!って言ってやりたい
ダイヤくれた時に「ありがとう!私のために選んでくれたんだー!」くらい言えよw+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する