ガールズちゃんねる
  • 473. 匿名 2025/05/01(木) 06:15:17 

    >>34
    自分に置き換えて考えるとさ、
    もし自分が親に愛されずたとえば捨てられて施設で育ったとして。
    そしたら18歳になれば施設出て、虐待された経験から身体や心に傷や障害やトラウマが現れてる中、
    1人きりで初めてのスマホ契約して、1人きりで初めて銀行の口座開設して、1人きりで初めてアパート借りて。または高校時代にしてたバイト代の貯金で足りないならば最初は寮付きの仕事に限定して探して。
    そんな18歳で何の経験もなく親もなく住所も無く、お金がなきゃ携帯も持ってないような子を積極的に雇う会社なんて、ホワイト企業なことって基本ない。
    大抵、土木系の肉体労働の仕事とか。
    その仕事に適性があるなら良いけどさ、
    ない子も多いだろうと思う。私なら適性ない。無理。
    でもそれしか仕事ないならとりあえずやるだろうと思う。で、すぐ辞めるんだろうと思う。
    すぐ辞めればお金がなく、家もなく。
    死ぬ勇気もないなら、さぁ次はどうしよう、、って。
    似たような境遇の仲間が集まる場所を知ったなら、私ならそこ行くと思う。
    そこで、体を売ることでその日食べれるお金や、セックスすることである意味悲しいこと嫌なこと忘れられる瞬間が得られて、
    かつやっぱり現実逃避して夢を見せてくれるホストに通うお金も得られるなら、
    ハマるかもなって思う。
    それを世の中は、自己責任とか育ちが悪い子達って非難するだけだし、そりゃ助けなんか求めないさ。支援なんか求めないからほっといて、別に自分の身体と人生がボロボロになるだけであんたらに迷惑かけてないんだから。って私なら思うと思う。
    私の体を買いたい人がいて、売りたい私がいて。
    売ったお金で現実逃避できる夢を買いたい私がいて、現実逃避させることでお金稼ぎたい人がいて。
    誰も損してないじゃない。
    私が病気になっても死んでも、別に誰のことも悲しませることないし、誰も傷つけてない。
    何が悪いの?って。


    普通のあったかい家庭で育った子でも、
    もし急に18歳で全部1人きりでやりなさい、帰る家はありません、失敗したら終わりです。
    では、芯の強い子でなければ挫折する子も多いだろうと思う。そして人間、そんな強い人ばっかりじゃない。
    せめて初めてアパート契約する時くらい、親に付き添ってもらうなりアドバイスもらうなりしないと自分1人じゃできない子も多いんじゃない?

    ハンデいっぱいある状態の子ほど、社会に出て一人きりでいろんなことやらなきゃならず、そしてできない。

    +86

    -9

  • 892. 匿名 2025/05/01(木) 15:15:19 

    >>473
    施設出た子にも支援が必要だね

    自分の子、見てても思う 
    大学生なんて大人なんだからと、思っていたけど、まだまだ未熟で世間を知らない
    特に女の子は、身体を守る事を教えなきゃいけない

    +25

    -1

  • 992. 匿名 2025/05/01(木) 17:22:02 

    >>473
    でも同じ境遇の男性はそれでも頑張って働いて生きてるんだよね
    何で女性には同じ事できないの?

    +9

    -10

  • 1007. 匿名 2025/05/01(木) 17:42:09 

    >>473
    施設出る時は職員の人が教えてくれるよ。諸々の手続きの仕方とか。いきなりポーンと放り出さないよ。今は。

    +14

    -0

  • 1043. 匿名 2025/05/01(木) 18:27:05 

    >>473
    環境って大事よね。悲しいね。

    +14

    -1