-
64. 匿名 2025/05/01(木) 00:11:19
>>14
それがさぁ、会社じゃ外面いいんだよ。
うちもトピ通りの夫で。だけど会社の女子社員からの年賀状には「いつも助けてくださりありがとうございます。」なーんて書かれてて。
家じゃ料理すらしないくせに会社の家族ぐるみのBBQだと率先と焼きそば作ったり。
私の趣味のキャンプのギアを勝手に使ってわざとみんなに見せびらかして女子社員に「凄い!そんな便利な物があるんですネ。」って言われてドヤ顔。呆れて言葉も出んかったわ。
家じゃちょっと注意しただけで「んだよ💢」って言い返してくるし。
早くお金貯めて離婚しようと思ってる。+40
-4
-
67. 匿名 2025/05/01(木) 00:18:06
>>64
とっとと離婚しーな+6
-1
-
72. 匿名 2025/05/01(木) 01:09:27
>>64
失礼ながら、うちの旦那みたい。
家じゃ子供見ててねと言えば目視…というか携帯見てるから目視すらしてない。兄弟喧嘩しようが泣き喚こうが、おもちゃ箱ひっくり返そうが、オムツパンパンだろうが知らんぷり。文句を言おうもんなら不貞腐れてドアをバーンって閉めて部屋に引き篭もる。
…なくせに、園の行事、習い事、お友達家族との付き合いは絵に描いたようなアットホームパパ、頼んでもないのに他人の子供まで面倒見て、しまいには自分の姉(重度のシスコン)の子供を休日に釣りに連れて行く!とか言い出す始末。
目の前にいるうちの乳幼児どうすんだよ…遊んでやってよ。
私や自分の子供からの評価はまったく興味ないんだよね。
ハリボテながらも他人に評価されて、他人(友達の旦那や義兄)と比較して勝った!と思った時に初めて輝けるんだよね。ただのコンプレックスの塊+29
-1
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:50
>>64
うちの父みたい。母は離婚しなかったことを今後悔してるよ。
高齢になったらもっと威張り散らす。寝たきりになってもず〰️っと奥さんに怒鳴っている人もいるしね。八つ当たりされたままの人生は辞めたほうが良いよ。治らないから。+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する