-
33. 匿名 2025/04/30(水) 22:36:55
>>9
案外徳島の子はヒョイっと大阪遊びに行ってるイメージ+278
-5
-
177. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:04
>>33
関西近いからね。遊びに行くのは簡単だよー+92
-2
-
280. 匿名 2025/05/01(木) 00:21:30
>>33
淡路島と橋で結ばれてるから神戸なんてバスで直ぐ だからデパート潰れる+71
-0
-
494. 匿名 2025/05/01(木) 18:42:24
>>33
ただの買い物でも大阪まで行ってました、いやネットで買えるけどさ夏服欲しいなーとかそんなんで
県内でも場所によるでしょうが、遊ぶのにはそんな不満なかった
大阪エリア東京エリアとかはもっと簡単に(自然に?)県またぎで通学・通勤できて引っ越さずに学校や仕事の選択肢が広がるのかな
うちかなり田舎の方で実家いる頃は徳島まで出て、そこからバスに乗ってた、今思えばけっこうな距離だけど当時はフラッと行けたんだよね
でもやっぱり進路では苦労した
地元に残れという圧が凄くて、高校出たら働けと中学くらいから言われた、担任のおかげで隣県の大学行けたけどその時の解放感は忘れられない
絶対に戻らないと決めて関西で就職した+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する