-
250. 匿名 2025/04/30(水) 23:50:04
>>157
大阪まで通えるならそんなに悪くなくない?
埼玉県民だって同じよ、東京に住むのは費用的にハードル高すぎるから通える所に住んでるんよ、さいたま市とか。
徳島県内でも大阪に通いやすいエリアを開発すれば何とかならんかね。+1
-1
-
269. 匿名 2025/05/01(木) 00:07:19
>>250
徳島から大阪は休みの日に遊びに行くレベルなら通えるけど日常的な通勤は無理。
土地の安さを求めて住むなら徳島まで行く必要無いしね。+12
-0
-
275. 匿名 2025/05/01(木) 00:17:14
>>250
東京寄りの埼玉県民で、徳島大阪間を運転した夫曰く「体感は宇都宮行くくらいの距離感かな」だそうで。
他の人も書いてるけど、毎日出社するには遠すぎるかな。
電車があれば別だけど、車だから渋滞したら時間が読めないし、何より100km超えは疲れると思う。
手前の神戸でも通勤となるときびしいかと。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する