-
182. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:56
1920年(大正9年第1回国勢調査)の都道府県人口
徳島県は67万人で全国39位
ちなみにその当時の人口TOP10は1位東京2位大阪3位北海道4位兵庫5位福岡6位愛知7位新潟8位長野9位静岡10位広島
今とラインナップや順位が結構違う+8
-0
-
273. 匿名 2025/05/01(木) 00:14:36
>>182
北海道がまだ開拓して歴史も浅かった時でもうこんなに人口いたの見ると昔の人の行動力すご!ってなる
新潟が昔多かったってのは聞いたことあったけど長野もこの頃は相対的に多い方だったんだね
この時代の人たちに神奈川埼玉千葉が将来TOP10のほとんどをごぼう抜きして大都会になりますよって言ったら驚くのかな?+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する