ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 22:34:33 

    >>1
    それ故に都道府県トピで叩かれにくい県に入るよな

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:04 

    >>1
    67万人って市町村で言ったらどこと同じくらい?

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:44 

    >>1
    SDGsでいいと思う

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:58 

    >>1

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:01 

    >>1
    イオンマスクが人口減少日本ヤバイと

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:03 

    >>1
    クルド人とか生活保護の中国朝鮮人は徳島に強制移住させれば良いね

    +1

    -17

  • 190. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:17 

    >>1
    大塚国際美術館にいつか行きたい

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:51 

    >>1
    兵庫県でまあまあ田舎と言われてるうちの市ですら55万人いるからなぁ
    県でそれはやばいな
    徳島県は大塚美術館があるから定期的に遊びにいくのに

    +14

    -2

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:48 

    >>1
    私はコロナの時徳島に旅行に行ったら地元民から石を投げられて大怪我したので二度と行きたくないです
    ネットで調べると同じようなニュースがたくさん出てきます

    +12

    -17

  • 268. 匿名 2025/05/01(木) 00:05:52 

    >>1
    県知事がアホっぽいスキャンダルが出た人だよね
    愛人にもうすぐ俺と小泉進次郎の時代が来るって常々語ってたって書いてあって笑った記憶

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/01(木) 01:48:51 

    >>1
    そりゃあれだけ入れたんだもの

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/01(木) 01:54:33 

    >>1
    祖谷は良いところだけど、
    住みたいかと言われると微妙だなあ。
    四国って、瀬戸内海側は活断層でやばいし、
    太平洋側は南海トラフだし、
    いいところだけどわざわざ選ぶかというと難しい

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/01(木) 03:06:54 

    >>1
    東海地方に住んでるけど徳島出身の人に会ったことがない。
    四国旅行はとても良かったよ。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/01(木) 08:27:37 

    >>1 >>2 >>3
    人口が100万人以下の県は自動的に吸収合併しないとダメだよ
    人口いない所に余計な税金使うと国が発展しなくなる
    鳥取、島根、高知、徳島とか合併して社会サービスの効率化しないと

    +44

    -8

  • 395. 匿名 2025/05/01(木) 12:04:04 

    >>1
    >>転入届は14日以内に出せばよいため、年度替わりの4月1日の場合、転入が反映された推計人口が5月にずれ込むケースが多く、2024年5月1日時点の推計人口も社会動態は587人の増加だった。

    高知もだが転入は増えてるから流出を如何にして防ぐかが課題
    高知の増加分は外国人が大きいらしいが

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/01(木) 13:10:18 

    >>1
    徳島?
    ていうかまだ人住んでるの?

    +2

    -9

  • 412. 匿名 2025/05/01(木) 13:22:33 

    >>1
    あまりに減りすぎると、中国人がスパイ基地をひっそりと作っても誰も気付かないだろうね。

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2025/05/01(木) 13:31:08 

    >>1
    東京という悪性癌が存在する限り
    日本の衰退は止まらない🤣(笑)

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2025/05/01(木) 14:42:14 

    >>1
    神戸や大阪に出やすいんだろ?
    なんで減るかな?

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/01(木) 16:42:12 

    >>1
    四国じゃなくて合併して
    4県で1県扱いにして欲しい
    議員削減とか経費削減になるし、
    正直統廃合しかないと思う

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/01(木) 18:02:48 

    >>1
    外国人入れるより隣県と合併でもしたらどうだろ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/01(木) 18:17:13 

    >>1
    大正時代並みって…。その時代はそれでやっていけてたんなら元に戻っただけじゃない?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/01(木) 18:50:51 

    >>1
    四国の大学行ってたけど、徳島出身の子は品があって性格も良い子が多かった印象。阿波踊りの影響かな?
    高知は口が悪くて品もないけど、裏表もない島崎和歌子みたいな子が多かった。
    香川は変なの多かったな。無駄にプライド高いし、障害者のモノマネとかして笑いを取ろうとする男子もいた。運転が荒いのがカッコいいと思ってる痛いのも多かった。
    愛媛は論外。陰湿すぎ。最悪でした。ガルでも色んなトピに現れて愛媛のステマしまくってるのは有名だよね。高松への劣等感からだと思う。
    四国は四県(特に県庁所在地)がそれぞれ別方向に向いてるから県民性が全然違うと思った。
    徳島の子とは今でも仲が良い。人口減るのは悲しいな。

    +16

    -2

  • 522. 匿名 2025/05/01(木) 19:52:36 

    >>1
    行ってみたいな。なにがあるんだろ??観光とかどこに行けばいい感じ?

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/01(木) 20:34:59 

    >>1
    マジやばいね。地方はどんどん100万人割れるかも。国は本気で対策しないと地方再建が手遅れに。もうすでに遅いけど。消滅する市も出て来るかも。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/05/01(木) 21:47:27 

    >>1
    行ってみたいな。なにがあるんだろ??観光とかどこに行けばいい感じ?

    +0

    -1

関連キーワード