-
324. 匿名 2025/05/01(木) 11:33:09
>>156
水不足で地割の話じゃないんだけど
テレビでやってたんだけれど
こしひかりって寒さに強いけど暑さに弱いらしい
冷害被害対策用に改良された品種らしい
だから最近は3割ぐらいお米が収穫できないそう
暑すぎだから
だから今年はこしひかりじゃなくて暑さに強い品種を栽培するんだって
昔とは季節感が変わったんだなあって気がした+8
-0
-
362. 匿名 2025/05/01(木) 15:53:07
>>324
コシヒカリ系のお米は暑さに弱いから、
最近の猛暑で収穫量が減った。
つや姫は暑さに強いしモチモチ感があり人気らしい。+0
-0
-
429. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:13
>>324
それありますよね
大きなお屋敷が更地になったと思ったら3~4分割されて小さな家が建つ
20年以上前から中国人は増えてきている
根本の考え方が違うから怖いです
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する