-
6. 匿名 2025/04/30(水) 20:18:51
日本人は意地悪
めちゃくちゃ同意+1732
-143
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 20:32:45
>>6
隣国の方が世界中に人間性が知れ渡ってるけどね+32
-74
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 20:34:45
>>6
美輪さんも言ってたね、日本人は根本的には昔から意地悪だって。たぶん和を大事にする国民性なのもあるかと。自分が和を守るために我慢してることを他人がやったら許せないんだよね+520
-23
-
146. 匿名 2025/04/30(水) 20:43:41
>>6
アメリカ人やフランス人はズケズケいいすぎて怖い+146
-22
-
158. 匿名 2025/04/30(水) 20:46:38
>>19 >>12 >>6 >>4 >>1
竹中平蔵さんも以前に同じような発言されてた+52
-173
-
169. 匿名 2025/04/30(水) 20:48:59
>>6
どこかの大学の実験で「あなたは100万円を貰えます。その代わりにあなたの隣人は1000万円貰えます。もしあなたが100万円を受け取らないなら、隣人も1000万円を受け取りません。どうしますか?」みたいな質問で、日本人は貰わない人が多くてアメリカ人はもらう人が多いって聞いたことある。私は普通に100万円貰うんだけど、みんなはどうなんだろう?+194
-3
-
171. 匿名 2025/04/30(水) 20:49:26
>>6
お局トピの多さからもわかる+69
-1
-
193. 匿名 2025/04/30(水) 20:54:38
>>6
確かに日本人は陰湿陰険で人を妬んでばかりな人間が多い気がする。満たされてないから。私自身もそうだけど。+171
-23
-
218. 匿名 2025/04/30(水) 21:00:52
>>6
日本人の「こいつなら攻撃していいんだ」というのがわかってからの攻撃性の高さは異常。しかも、表向きには良い人を演じるから、かなり悪質。+368
-17
-
219. 匿名 2025/04/30(水) 21:01:17
>>6
どっかの大学コンサルとかね
推し学校のために誹謗中傷+2
-4
-
229. 匿名 2025/04/30(水) 21:05:05
>>6
外国人が優しいとも思えないけどね+106
-25
-
249. 匿名 2025/04/30(水) 21:11:25
>>6
日本人ってくくりは大きすぎると思う。意地悪な人もいるけど優しい人もたくさんいるよ。目立つのは意地悪な方だよね。
人の優しさを引き出したり気付くことが得意不得意もあるんじゃないかな。そのまた逆もしかりで+132
-15
-
321. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:26
>>6
出てもいない杙も打つよね+82
-5
-
350. 匿名 2025/04/30(水) 21:51:29
>>6
姑息な人が多いと思う
ハッキリ言えない分、嫌味言ったり上手くいかせないように根回しするよね
性格が悪い方が順調に行きやすいって風潮もある+136
-5
-
352. 匿名 2025/04/30(水) 21:51:54
>>6
なに?反日?
ここのプラス見てどれたけ在日多いかわかった+28
-27
-
353. 匿名 2025/04/30(水) 21:52:00
>>6
芸能人の不倫叩き、異常だもん+30
-13
-
360. 匿名 2025/04/30(水) 21:59:28
>>6
そうじゃない人達もいるけど、東京の真ん中でもほぼ毎日井戸端会議して道路占領してるようなおじさんおばさん(お爺さんお婆さん)は意地悪。若い子達に道譲れよと思う。
いつも何かネタがないか探してるし、私は30代未婚というだけで無視された時期がある。経験値として、忙しい職場では意地悪な人少ない。暇な職場は変なおばさんがいたりする。前澤さんに何か迷惑かけられた訳じゃないのに批判する人絶えないもんね。私も気をつけよう+9
-13
-
412. 匿名 2025/04/30(水) 22:25:39
>>6
それを思い切り絵に描いたようなのが職場の店長なんだよな
図体デカい大の大人が、嫌いってだけで本当に陰険で意地悪だから気持ち悪いよ+8
-1
-
413. 匿名 2025/04/30(水) 22:27:58
>>6
意地悪というか底意地が悪いって表現をしたい+72
-4
-
435. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:49
>>6
儲かってても社員の給料増やすなんて絶対にしない!経営者は社員を低賃金で働かせてさらにサービス残業サービス早出サービス休日出勤させる権利がある。と思ってる経営者も多いもんね。親族経営でやってる中小なんかだと社員からどれだけ搾取できるかで自分たちの地位が相対的に上がると思ってる人も結構いそう。しかもなぜか社員同士でも無駄な業務増やして低賃金で重労働するように同僚や部下に強要しがち。+65
-3
-
467. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:37
>>6
ずっと派遣やってるけど、職場が変わる度に「意地悪な人がいませんように。いじめられませんように。」って祈りに近い気持ちになる。もういい年なのに。
でも、今まで散々やられたからね…+109
-2
-
532. 匿名 2025/05/01(木) 00:24:07
>>6
日本人が嫌いなのに日本に縋りついて暮らしてるってただのモンスタークレーマーじゃん
あなたみたいな人を普通の日本人は歓迎しないよ
郷に入っては郷に従え
これができない非国民には日本がさぞかし住みにくいんだろうね
社会不適合っていうんだよ+2
-16
-
560. 匿名 2025/05/01(木) 00:48:44
>>6
私も凄いしっくりきた+19
-4
-
594. 匿名 2025/05/01(木) 01:12:17
>>6
個人的見解だけど、意地悪な人自体は割と少ないと思ってる。でもその意地悪な人を止めたり「そういうのよくないよ」と指摘する人が皆無なのが日本の国民性なのかと。結果的に意地悪な人にとってはやりたい放題の天国と化しているよね。海外では被害者も周りも、意地悪な人に対して正面から非難するイメージある。+80
-1
-
606. 匿名 2025/05/01(木) 01:25:47
>>6>>8>>18>>42>>126>>377>>499
天安門事件+14
-27
-
630. 匿名 2025/05/01(木) 01:56:55
>>6
INFPが多いのも納得
陰湿なんだよ
表では優しい良い人を魅せるのがうまい
まあ私もINFPなんだけど+12
-1
-
760. 匿名 2025/05/01(木) 05:06:56
>>6
日本の政治家に日本人が意地悪されてます+7
-0
-
870. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:22
>>6
そうなのかなぁ
根本は外国のが冷たい気がするけど(他人なんてどうでも良いみたいな)+6
-6
-
935. 匿名 2025/05/01(木) 10:04:38
>>6
意地悪というか陰湿なんだよね。
いじめとかはアメリカとかの方が派手でえげつないけど、陰で言うんじゃなく「あんたがきらい!」とかストレートにディスるかんじ。日本だと表面上は当たり障りなく接して陰で(ネット上含む)ボロクソ言う人が多いから陰湿に感じる。で、日本って相手を褒めるのも苦手な人多いから頑張ってもあんま褒められない&陰で悪口みたいな雰囲気で頑張る気になりずらいよね。なんでも海外のまねすりゃいいわけではないことは重々承知だけどこの点に関しては日本もストレートに褒めたり、不満があるならストレートに伝えることをヨシとしていったほうが絶対いいわ。
特に移民が増えてる今、嫌だ!!ってストレートに言えない国民性はマジで国を滅ぼすと思う。察する文化とか言ってる場合じゃない。+21
-0
-
948. 匿名 2025/05/01(木) 10:14:09
>>6
私も自分が日本人らしいと感じる+1
-1
-
1091. 匿名 2025/05/01(木) 13:45:35
>>6
嫉妬心も強いからね
頑張ってる人を心から称える人よりも、嫉妬して蹴落そうとする人が多い
+6
-0
-
1134. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:20
>>6
昔から陰湿といわれてるよね
+7
-4
-
1241. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:26
>>6
じゃあ西洋人が意地悪じゃないかっていうと、かなり意地悪だよね。
アメリカ人のスクールカーストドラマとか見てると日本よりずっと残酷だよなぁと思うこともある。
そういう人間の本質ってあんまり経済の混迷と関係あるとは思えない。+4
-1
-
1346. 匿名 2025/05/01(木) 19:46:45
>>6
表には出さないけど裏では陰湿でよね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する