ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 20:15:16 

    >>17
     合併症は、発生率が0.02%程度とされる「左房食道瘻(ろう)」。不整脈治療の際、高周波で心臓内を焼く熱の影響で、心臓に接する食道に穴があき、逆流した胃酸の影響で心臓にも穴があく合併症とされ、致死率は極めて高い。


    術後不調を訴えたけど合併症とは診断されずに退院、合併症と診断されたのは年が明けて1月でそれからは意識障害で結果死亡
    早くに合併症と診断、処置できてたら。ってことかと

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 20:33:41 

    >>47
    0.02%って5000人に1人か…
    それで年齢がまだ52歳ならその可能性は低いって診断されたのかな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 20:48:03 

    >>61
    自己レス
    >>47さんが補足してくれてたのね
    合併症の検査をしてくれなかったようなら過失として認められそうだね

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 21:14:47 

    >>47
    合併症の見落としの部分を争うのかな。
    0.02%で年齢も若いとなると見落としてしまったのかな。アブレーションなんて日に何人もやってるくらい、ありふれたオペだしね。
    ただ患者側からしたら確率は低くとも合併症として報告されてるなら、不調を訴えた時に検査してほしい気持ちは当たり前だよね。見落とされなければ適切な処置を受けて今は元通りの生活送れてたかもだしね。
    不調の内容が分からないからなんとも言えないけど。

    +12

    -0