-
1. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:57
訴状によると、男性は2020年12月、不整脈の原因となっている部分を焼く治療を受け、食道と心房の間に穴が開く合併症を発症した。その後、遷延性意識障害に陥り、23年10月に腎不全で死亡した。+102
-5
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 20:05:21
>>1
このニュースで原告の妻が50代って情報いるの?+7
-3
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:51
>>1
旦那さんそんなに高収入だったのかな?
1億円って聞いたことない+3
-19
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 20:44:47
>>1
カテーテルアブレーション手術で起きた食道穿孔ってこと?
私もカテアブしたけどそれだったら同意書に起こる可能性があるって書いてあるやつだよね
一億は難しいと思う
事故じゃなくて合併症の範囲と判断されるんじゃないかな+13
-0
-
99. 匿名 2025/05/01(木) 00:06:11
>>1
私は親に奨学金借りて欲しいって言われてその時初めて家計が火の車ってことを知った。
親はお金無い無い言ってたけどごはんも普通に食べれてたし生活が貧困ってことはなかったからただ節約したがりで家にお金があると思い込んでいた。
だから、ある程度は話しておいた方がいいと思う。+0
-1
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 16:19:15
>>1
手術として同意書とってるってのがあるよね。
リスクに同意した上で受けますって記名してるからなぁ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
治療誤り52歳夫死亡と提訴 愛知、妻が1億円超請求|47NEWS(よんななニュース)