ガールズちゃんねる

在宅ワークされてる方に聞きたい

90コメント2025/05/26(月) 14:37

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 19:15:06 

    お誘いがあり初めて在宅で仕事をすることになりました。
    私は子供の体調不良で職場に迷惑がかかるのが嫌で専業でしたが、完全在宅はとても嬉しいので雇って頂くことにしました。仕事内容は入力やデータ管理で、時間は納期までに終わればいつやってもいいそうです。
    そこで在宅ワークをされてる方の気持ちの切り替え方、おすすめデスクや椅子、グッズなど教えてほしいです!

    +30

    -29

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 19:16:36 

    >>1
    狭くても出しっぱなしに出来る空間でした方が効率が良い。

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 19:18:11 

    >>1
    水分補給を忘れずに
    (エコノミークラス症候群に気をつけて)

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 19:19:15 

    >>1
    ノーパソですか?
    私はデスクトップPCとモニターも2枚大きいので、完全に固定位置ですなので、椅子にお金かけてるけど、もしノートなら姿勢を変えたりデスクの高さを変えたりしながら作業する方が健康的かもしれないよ。

    +21

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 19:19:32 

    >>1
    バランスボールの椅子が
    腰お尻痛くならないし個人的には気に入ってる
    お菓子とかは職場の方が食べてたな
    家だと見境なくなるから逆に食べなくなった

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 19:19:42 

    >>1
    在宅ワークの方が子どもの体調不良で仕事回らなくなるよ
    頼れる人がいるならいいけど

    +44

    -5

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 19:20:30 

    >>1
    データ入力の業務でそんな初期投資できるほどの報酬なのか疑問だけどそりゃ椅子はゲーミングチェアが腰への負担全然違うしデスクも高さ調整できる専用のデスクがあった方がいいし大きなモニターがあった方がいいし空調効いて明かりも充分に確保できる部屋の方がいい
    あとお子さんが絶対にPCに触れないようにしないといけない

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 19:21:26 

    >>1
    特にないな
    たまに散歩に出てる

    +1

    -6

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 19:22:34 

    >>1
    お茶の福袋や好きな味のティーバッグ買って毎日違うお茶のみながら仕事してる。いい気分転換になる。
    あわせて保温ポットあるとお湯何度もわかさなくて良い。

    +20

    -5

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 19:23:17 

    >>1
    気分転換には、
    庭に出て雑草抜いたり、花殻摘んだりしてる

    質問のメールを送ったら、返信が返ってくるまでに買い物に出たりする事も有るよ

    +11

    -10

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 19:23:19 

    >>1
    子どもがいる環境でやったことがないから参考になるかわからないけど
    いつまでも出来てしまうため、自分の中で「絶対この時間までに終わらせる」または「今日はここまで終わったら手を離す」を決めてたよ。

    +23

    -6

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 19:28:51 

    >>1
    データ入力で単価制だと0.2円/字とかで女工哀史の気分になったことあるから、デスク環境への投資は続けられるか様子を見てからにしてもいいかも?

    +12

    -5

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 19:34:38 

    >>1
    >仕事内容は入力やデータ管理で、時間は納期までに終わればいつやってもいいそうです。

    いいですね、月給いくらくらいでしょう?

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 19:39:34 

    >>1
    机は夜に一人で作業したりするので
    ニトリの机コタツが最高です。
    寒いのは無理、一人で暖房使うのも勿体ないし

    椅子はそれなりに座り心地のいいものを

    子供5いる時間帯は仕事できないから夜作業になるので
    蓋付きのタンブラーは良いものを買うといいと思う
    あと私は動画を流しながら仕事をするので
    骨伝導のワイヤレスイヤホン愛用してる
    耳をふさぐのは子どもがいると心配なので

    +2

    -6

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 19:45:18 

    >>1
    1時間に1回、5分でもいいから立ってストレッチした方がいいで
    肩こりが爆速で進む

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 19:50:36 

    >>1
    元が専業ならあんまり最初に形整えないほうがいいと思う。続かなかったらむしろ揃えた分マイナスになるよ

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 20:29:20 

    >>1
    無印のツボ押しボール。気分転換に足裏をコロコロします。
    あと、跳びはねてもいい環境なら、エア縄跳び。タニタの重りつきのを使っています。
    天候関係なしに、思い立ったら縄跳び。むくみ軽減に役立っています。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 21:01:59 

    >>1
    納期までにやればよくて顔出しや通話もないって最強在宅ワークだね
    おめでとう!

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 21:04:11 

    >>1
    個室があるのが1番いい
    妊娠を機に在宅だけど、うちは3畳くらいの小さい部屋をパソコン部屋にしている
    椅子は試して良いものを買う
    ネットで安いの買って失敗多数
    あと、時間の流れ作る為に、会社でもFM802がかかっていたので、在宅でもかけてます
    音楽チャンネルなのもいいし、お昼も教えてくれるし、DJかわるタイミングで、仕事あと何時間ってスイッチも入ってよい
    日中のDJさんが朗らか
    子どもが小さい頃は、寝てる時間だけ仕事していたけど、効率よくはできなかったから、週2で一時保育預けてました

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 21:21:24 

    >>1
    グッズではないかもだけど防音室

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 22:24:29 

    >>1
    私も在宅でデータ入力とかやりたいな。

    経験者の方から在宅は意外と全部ひとりでやらないといけないから大変だとか、リモート会議もあってコミュ力いるとか聞くので、主さんじゃないけど色々お話聞きたいです。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:54 

    >>1
    主です。みなさんありがとうございます。
    コメント数からして在宅ワークをされてる方は少ないのかな?
    お給料は10万くらいだそうです。私のスキルで在宅でそのくらいもらえることは他にないと思うのでとても嬉しいのです。
    みなさんのコメント読んでたしかに窓際は日焼けしそうだし、座りっぱなしもよくないなと思いました。椅子もこだわらないとですね。お給料もらったら探していこうかな。
    子供は小学生なので勝手に仕事用パソコン触るってことはないです。体調が悪いときは寝かしてる隣の部屋で仕事ができるかなと思っています。
    仕事久しぶりなので、慎重に ミスに気をつけてやっていこうと思います。
    BGMもあったら気持ち切り替えられそうですね。バランスボールは痩せないのかぁ笑

    +12

    -8

関連キーワード