ガールズちゃんねる

子供の宿題がしんどい

477コメント2025/05/09(金) 18:47

  • 294. 匿名 2025/05/01(木) 09:13:06 

    >>142
    Dかな?
    そこはBの次の山場
    ちょうど同じくらいの進度だったけど、うちは5枚(裏表で10枚)以上は無理だった
    それでも、小2でGまでいけたよ

    もしお子さんと合意が取れるなら、足し算と引き算のレベルを上げるのを並行してやった方がトータルで楽だよ
    掛け算と割り算の筆算って、結局は足し算と引き算のレベルに依存してるから

    10枚、にこだわりあるならBを5枚混ぜてもらうのはどうかな
    Bが5枚、Dが5枚で10枚
    プライドを傷つけないように、言葉を慎重に選ばないとだけど…

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/01(木) 09:36:22 

    >>294
    そのペースでG行けるって何歳スタートなの?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/01(木) 12:20:04 

    >>294
    小2でGすごいなー!アドバイスありがとうございます!

    Bも混ぜてもらう、とかカスタムできるんですね!何も知らなかった。。
    今Dの2桁✖️2桁でつまづいてます。
    それまで本人希望で1日15〜20枚ペースで3ヶ月ちょっとでここまで来ました。ペースが早過ぎて定着してないのかなぁとも思います。
    15枚やりたいならBも混ぜてもらって、少し負担も軽くしてもらおうと思います!

    +1

    -0

関連キーワード