ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 00:59:11  [通報]

    ホテルのアフタヌーンテイ―のほうがいい、紙コップは余りにも安っぽい

    +3176

    -4

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 01:19:20  [通報]

    >>8
    百歩譲って、紙コップに万博仕様の柄が印刷されているとかなら良かったかも。
    返信

    +289

    -4

  • 213. 匿名 2025/04/29(火) 01:49:11  [通報]

    >>8
    ただホテルのアフタヌーンティーなら一万くらいするけどね(笑)
    5000円なら紙コップでも仕方ない。
    返信

    +11

    -85

  • 222. 匿名 2025/04/29(火) 01:54:24  [通報]

    >>8
    5000円出すなら国内でもっと豪華で美味しいの食べられるよね
    写真はアフタヌーンティールームのもの

    返信

    +345

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/29(火) 02:09:48  [通報]

    >>8
    アフタヌーンティーって、雰囲気大事じゃない?(笑)
    返信

    +230

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/29(火) 02:32:15  [通報]

    >>8
    万博っていうテーマパーク価格?を加味してもとても5,000円とは思えないけど、ホテルのアフタヌーンティーの方が良いのは当たり前じゃない?
    はなから比べる対象ではないと思う。
    返信

    +103

    -10

  • 474. 匿名 2025/04/29(火) 06:31:43  [通報]

    >>8
    ホテルのアフタヌーンティーは5000円超えるから比べるものではない
    ただ、万博のイギリス館で5000円出して紙コップとかティーパックとかスコーン足りないのはちょっとがっかりするね
    返信

    +66

    -5

  • 617. 匿名 2025/04/29(火) 07:41:18  [通報]

    >>8
    小田急ロマンスカーの「走る喫茶室」でも、ホットドリンクは磁器のカップアイスドリンクはガラスのコップですし、メニューは磁器のお皿に盛り付けて持って来てくれますか、これでは余りにケチ臭くて貧乏たらしいですね。
    返信

    +30

    -0

  • 715. 匿名 2025/04/29(火) 08:12:34  [通報]

    >>8
    だねwあと1,2千円追加して大阪のホテルのアフタヌーンティーの方が絶対いい
    返信

    +51

    -0

  • 838. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:23  [通報]

    >>8
    東京で五千円以下でもこれだけある。
    ネズミの国みたく、キャラクターの何かをつけてここでしか食べられないから!みたいな言い訳もできないし。

    手抜きとボッタクリやん。
    中抜き万博を体現してるのね。

    東京でコスパよし5000円以下のアフタヌーンティー17選。ホテル・カフェで優雅なひとときを|ナレログ
    東京でコスパよし5000円以下のアフタヌーンティー17選。ホテル・カフェで優雅なひとときを|ナレログknowlelog.net

    東京でコスパよし5000円以下のアフタヌーンティー17選。ホテル・カフェで優雅なひとときを|ナレログ東京でコスパよし5000円以下のアフタヌーンティー17選。ホテル・カフェで優雅なひとときを – ナレログアフタヌーンティー&ビュッフェを探せる 開催日カレンダ...

    返信

    +52

    -0

  • 871. 匿名 2025/04/29(火) 08:58:46  [通報]

    >>8
    紙コップ小さいからティーバッグの紅茶が煮しまってる。真っ黒じゃん。
    返信

    +48

    -0

  • 873. 匿名 2025/04/29(火) 08:59:52  [通報]

    >>8
    せめてティーバッグは出せるよね
    返信

    +21

    -0

  • 1081. 匿名 2025/04/29(火) 10:04:26  [通報]

    >>8
    良い所だと8000円はするよ
    まあ家具と陶器は高級だけどね
    返信

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2025/04/29(火) 11:30:38  [通報]

    >>8
    客が多くて足りなくなりそうだったから減らしたんじゃね?
    返信

    +8

    -0

  • 1328. 匿名 2025/04/29(火) 12:03:31  [通報]

    >>8
    ティーカップがそもそも無いとか?
    もしくはあるけど客多数でカップが足らなくなって
    紙コップでいいか、みたいな考えかな?
    万博の情報に疎いんだけど、
    人が混在してる空間で、優雅な
    お食事が提供される感じはない。
    5千の価格は万博価格。
    ホテルだとかでやってるアフタヌーンティーと
    サービスや価格も同じに考えては
    いけない。
    食べ歩き出来る様な
    軽食なら妥当な気がする。
    返信

    +5

    -0

  • 1730. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:09  [通報]

    >>8
    万博価格だね、どうせならマクドの包みぽくすれば良かったのに
    返信

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2025/04/29(火) 18:20:35  [通報]

    >>8
    なんかの検査みたい…
    返信

    +3

    -0

  • 2263. 匿名 2025/04/29(火) 21:01:01  [通報]

    >>8
    コロナど真ん中なら受け入れられたけど今はもう違う気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 2314. 匿名 2025/04/29(火) 21:23:21  [通報]

    >>8
    イギリスのアフタヌーンティーよか日本のホテルのほうが美味しくてお手頃だわなw
    物価の違いってだけじゃないでしょこれw
    返信

    +5

    -0