-
7. 匿名 2025/04/29(火) 00:58:54 [通報]
800円くらいの見た目+2645
-50
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 00:59:22 [通報]
>>7返信
さすがにそれはないわ+310
-98
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 01:06:07 [通報]
>>7返信
1500円くらいは出す+75
-35
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 01:08:43 [通報]
>>7返信
万博価格+52
-3
-
97. 匿名 2025/04/29(火) 01:11:38 [通報]
>>7返信
自分で作れそうな見た目+191
-3
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 01:12:59 [通報]
>>7返信
500円+50
-13
-
183. 匿名 2025/04/29(火) 01:33:16 [通報]
>>7返信
450円+15
-14
-
189. 匿名 2025/04/29(火) 01:40:21 [通報]
>>7返信
見た目だけで言えば安めの食べ放題のを少なく取って来た感じ+127
-0
-
366. 匿名 2025/04/29(火) 04:35:27 [通報]
>>7返信
紙コップが急に学祭感出る+120
-0
-
413. 匿名 2025/04/29(火) 05:39:33 [通報]
>>7返信
ヌンティーってスイーツのってるものも一つ一つはそんなに高くなかったりするよね
あのタワー型の入れ物に入れて、オシャレなティーセットでお茶することに意味があるんだから
紙コップだと本末転倒
ほんとめちゃくちゃ安っぽい
+110
-3
-
591. 匿名 2025/04/29(火) 07:30:40 [通報]
>>7返信
地方の店でこのレベルだったら800円はありそう。+19
-2
-
599. 匿名 2025/04/29(火) 07:34:45 [通報]
>>7返信
これなら名古屋のモーニングセットの方が豪華なぐらいですからね。+56
-0
-
619. 匿名 2025/04/29(火) 07:41:48 [通報]
>>7返信
イギリス館のアフタヌーンティーって聞いたら、期待するしね
+64
-0
-
733. 匿名 2025/04/29(火) 08:17:37 [通報]
>>7返信
1000円かな…+11
-0
-
1072. 匿名 2025/04/29(火) 10:01:25 [通報]
>>7返信
テーマパークとかでも食事はこんなクオリティーでこの値段?ってなるし、万博なんてさらに高いだろうし。
さすがに紙コップを普通のカップに変えたら少しは良かったかもね。+9
-0
-
1322. 匿名 2025/04/29(火) 12:01:20 [通報]
>>7返信
万博価格ということを考えたら高くて2000円くらいかな
ディズニーで同価格でももっとマシなの出てくる+20
-0
-
1464. 匿名 2025/04/29(火) 12:40:31 [通報]
>>7返信
500円やな+5
-2
-
2004. 匿名 2025/04/29(火) 17:52:36 [通報]
>>7返信
下にサンドイッチあるよ+2
-0
-
2040. 匿名 2025/04/29(火) 18:19:49 [通報]
>>7返信
500円ならいいわ+1
-1
-
2409. 匿名 2025/04/29(火) 22:29:16 [通報]
>>7返信
800円でも紙コップはさすがにキツイな...
学祭で学生達が一生懸命作りました、っていうのなら別だけど
万博のイギリス館でこれは...+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する