ガールズちゃんねる
3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 01:05:44  [通報]

    >>3
    現実問題、万博会場でそれ出来る?
    返信

    +178

    -43

  • 274. 匿名 2025/04/29(火) 02:27:21  [通報]

    >>3
    5千円出すなら他で出来るよね。お菓子ももっと豪華なの。
    返信

    +288

    -7

  • 368. 匿名 2025/04/29(火) 04:40:50  [通報]

    >>3
    イギリス映画見てると庶民はマグカップ使って飲んでることが多くて意外だった。
    返信

    +67

    -1

  • 404. 匿名 2025/04/29(火) 05:29:24  [通報]

    >>3
    せめてマグカップがいい
    レンチンでいいから
    というか紙コップ、量少なくない?
    返信

    +263

    -1

  • 407. 匿名 2025/04/29(火) 05:32:53  [通報]

    >>3
    それならホテルのラウンジ行けばいいだけ
    返信

    +19

    -31

  • 419. 匿名 2025/04/29(火) 05:45:22  [通報]

    >>3
    せめてホット用の紙コップがいい。
    返信

    +132

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/29(火) 05:47:04  [通報]

    >>3
    こういう世界の文化を知るための万博じゃないの?
    血税で文化祭作って何がしたいの?この催し物は
    返信

    +192

    -8

  • 496. 匿名 2025/04/29(火) 06:45:50  [通報]

    >>3
    持って帰っちゃう人が居そう
    返信

    +31

    -1

  • 517. 匿名 2025/04/29(火) 06:57:41  [通報]

    >>3
    5000円で今の日本でそれは高望みかと思う
    返信

    +9

    -13

  • 767. 匿名 2025/04/29(火) 08:27:11  [通報]

    >>3
    割れるの懸念してというよりは洗浄する手間をカットしたんだなーってのは察したけどせめてホット用紙コップにして何かイギリスらしい柄でもつけてくれるくらいの熱意は感じたかったな、まぁそこらへんの感覚も文化の違いなのかな…
    返信

    +156

    -0

  • 854. 匿名 2025/04/29(火) 08:51:28  [通報]

    >>3
    ブランド食器じゃなくても、せめてチャイナとティーポットにしてほしい。
    紅茶屋さんの小さなガラスポットでもいいからさ。
    返信

    +46

    -0

  • 911. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:03  [通報]

    >>3
    そんなんじゃなくても業務用の安い白のカップとかね
    紙コップはさすがに…紙コップティーバッグなら2000円だろ
    返信

    +73

    -0

  • 1645. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:06  [通報]

    >>3
    派手な花柄はおばさん臭くて嫌だからシンプルなものならね!まぁ今時リッツとかも花柄主張してるのは出てこないけどね
    返信

    +3

    -4

  • 1649. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:57  [通報]

    >>3
    イエローモンキーには紙コップで十分
    舐められてんだよ
    返信

    +4

    -4

  • 1841. 匿名 2025/04/29(火) 16:12:17  [通報]

    >>3
    イギリス人の紅茶の入れ方って結構雑だよ
    日本式みたいにアレコレ手順踏まないのに・・・むしろ雑に入れるから美味いまである
    返信

    +3

    -3

  • 1862. 匿名 2025/04/29(火) 16:23:28  [通報]

    >>3
    それなりにTPOをわきまえたお行儀の良い人だけが来る高級ホテルとかと違って万博はどんな人間が来るかわからないから高級茶器なんて使えないよ
    ミントンなんてもう生産されない希少品なんだから店に入る時に「もしも破損したらウン十万円の賠償金を支払います」とか一筆書かされるレベルでは?
    返信

    +9

    -7