ガールズちゃんねる
15. 匿名 さんに返信する

15. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 300. 匿名 2025/04/29(火) 02:38:56  [通報]

    >>15
    外国人には弱いだけでは?
    接客業やってるとクレーマーの多さに辟易するけど
    でも最近は文句いうよりネットに上げるってのも多いよね
    返信

    +99

    -2

  • 401. 匿名 2025/04/29(火) 05:28:10  [通報]

    >>15
    日本人に対してはつよつよのつよだよ。
    返信

    +85

    -3

  • 904. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:36  [通報]

    >>15
    外食で食べ物系のクレームして新しい物もってきてもらっても本当に大丈夫なのか心配なんだよね。髪の毛入りならただ取ってきただけじゃないかとか裏でつば入れられたりしてないか心配で。

    クレームで新しい商品が出てきた

    食べられる ➕
    食べられない ➖
    返信

    +28

    -5

  • 994. 匿名 2025/04/29(火) 09:39:28  [通報]

    >>15
    でもクレーマーに毅然と対応するを履き違えてハラスメントまがいの接客する店も昔より増えてる

    こないだ出張先の人気カフェでサラダランチ頼んだら半分食べたところで中から金髪の髪が出てきて、ウエイトレスにそっと伝えたんだけど謝罪もなく下げられて仕事に戻るギリの時間まで待ったものの(作り直して持ってくるとか、対応を上司に相談中なのかと思った)結局ずっと来なかった
    そのウエイトレスがお会計だったから「全部食べれてないのに全額払うのですか?」と尋ねたら”クレーマーに毅然と対応します感”で「注文したものは残しても払う義務がありますから。」とキツめの口調で言われてびっくりした
    声も荒げてないし、なんなら髪の毛の件は他のお客さんに聞こえないように気遣って小さな声で言ったのはこちらとしての誠意だったけど雑な対応の上にクレーマー扱いだから、店側の意識によってクレーマーの範囲って違うんだと思った
    返信

    +84

    -1

  • 1685. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:11  [通報]

    >>15
    ガル民だって言いたいこと言わずにウジウジしてるトピ多いじゃん
    そのくせ自分の期待通りじゃなかったら何年も前の話でも昨日のことのように文句言ってる
    黙って陰口言うかいきなり感情的に無茶を言うかの2択で、理論的に自己主張するということができない
    そして客側も店側も、交渉を後腐れなく終わらせるということができない
    返信

    +4

    -2

  • 1791. 匿名 2025/04/29(火) 15:31:11  [通報]

    >>15
    外人相手にクレーム入れられる日本人がどれだけいるか考えればわかりそう
    クレーム下手より語学力の問題
    返信

    +3

    -0

  • 1816. 匿名 2025/04/29(火) 15:55:01  [通報]

    >>15
    というか日本はまんまの見た目で出てくるけど海外は違うもあるからそういう国ならクレーム入れたと思う…ってだけだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:54  [通報]

    >>15
    直接は言えず帰ってからネットでぐちぐち言うからタチ悪いと思う。
    ミスは誰にだってあるし、その場で言ってくれたらどうにか出来たのにっていうことも沢山あるのに
    返信

    +4

    -1

  • 2483. 匿名 2025/04/29(火) 23:18:28  [通報]

    >>15
    今回はこの投稿者の人が英語も話せるみたいで店員さんに量足りないこともしっかり主張してたからまだ胸糞じゃなかった
    外国人には思ってる以上にはっきり伝えないと舐められるだけ日本人はそれが苦手
    返信

    +8

    -0