
中1女子生徒がいじめを苦に自死 同級生4人がいじめを認め賠償金支払う「謝罪の言葉らしいものを伝えたいとかそういう話がない状態」と父親は苦しい胸の内
671コメント2025/05/02(金) 06:42
-
362. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:10 [通報]
>>168
やり返すのは確かに両成敗になってしまうからダメなのかもね。やり返すのはダメでも、戦うのは良いんじゃないかなと思う。傷をつけられたら診断書を取って警察に、物を取られたら窃盗で警察に被害届を。暴言があるなら録音して弁護士に相談、とか。あ、でも証拠の残らない無視とか仲間はずれとかのいじめはどうしたら良いんだろう…。+8
-1
-
418. 匿名 2025/04/29(火) 17:37:25 [通報]
>>362返信
そうなんだよね
法的に訴える方が良い
証拠をつかんで警察や弁護士に相談が良い+4
-0
-
422. 匿名 2025/04/29(火) 17:50:05 [通報]
>>362返信
無視とか仲間外れはもうボッチでやるしかないよ
親は味方になって、今こういう状況なのでグループやペアになれと言われても上手くできない、休み時間はこういうふうに過ごしますって連絡帳で伝えておく
そう連絡したら休み時間に保健室に来てて良いってなった子いたよ
保健の先生が話し相手になってくれて、カウセリングの先生も立ち寄ってくれたらしい
子供にはその人達に絶対近づかない、話しかけない、関わらないを徹底させるんだね
物を隠したり、攻撃的になってきたら証拠掴む
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する