ガールズちゃんねる
  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 02:24:12 

    >>5
    マナー講師ってもはやネタっぽさすら感じてしまう
    古い番組だが碑文谷教授の怒らせ方講座のマナー講師バージョンみたいなのありそう

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 02:37:37 

    >>5
    マナー講師のマナー捏造はどうかと思うけど
    謝罪の品は重いもの、伝統的な品のあるものってのは間違ってないと思う
    若い人同士なら気にしなくても良いと思うけどね

    +6

    -7

  • 177. 匿名 2025/04/29(火) 06:41:06 

    >>5
    謝罪ってまずは手ぶらで行って謝罪しなきゃ駄目だって教わったけどな。
    初手から手土産持って行ったら「これやるから許せ」って言ってるようなもんだって。
    手土産はその後だって聞いたけど。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/29(火) 07:43:47 

    >>5
    くだんねえな。うまい棒でもあげてろ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:15 

    >>5
    「お詫びの品は“謝罪を重く受け止めています”という気持ちを伝える意味で、持った時にずしっと重みを感じるものが良いとされています。」

    謝罪を重く受け止めるって、謝罪する側が言う事?
    マナー講師のくせにこんな変な事言うの?

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/29(火) 18:08:37 

    >>5
    こういうマナーって、講師が独自の感覚で言ってるのよね?

    +2

    -1