ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2025/04/28(月) 11:47:24 

    >>3
    その言葉今初めて知ってググったのだけど
    それでもよくわからなかったから聞いていい?

    発達障害を家族に持つ人たちが
    精神的に追い詰められている状態の事をいうの?

    それとも発達障害者が家族関係に
    支障をきたしてる状態の事をいうの?

    +5

    -12

  • 209. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:23 

    >>3
    私は元婚約者でカランドラになった。
    ある場面において彼の事を心を持った人間とは思えないし通じ合わなすぎた。

    ナゾなこだわりや意味のない無駄なルーティンが多く、物事の先々を見通す力が弱くて行き当たりばったりで人を傷つけても自分がこうしたいんだから仕方ないじゃんって性格についていけず、私自身病みそうになったので別れた。付き合ってる時の私は毎日怒り狂って泣いたりしてたよ。依存体質で別れに中々応じてくれずしつこくてほぼストーカーだった。新たに彼氏できたらアッサリ興味なくしてくれたわ。

    別れて20年、今振り返れば元カレは発達障害だったんだろなって思う。親族に何人か会ったけど風変わりな高学歴タイプが何人かいた。

    +156

    -9

  • 458. 匿名 2025/04/28(月) 21:24:35 

    >>3
    >家族の様な人にしか見せない所もあるので


    これはわかる。
    でもそれだけでカサンドラになる訳じゃ無いのよ。
    2人だけの依存された世界で「他責思考」
    漬けにされるのよね。
    大した事じゃ無い事でいちいち強い拘りを
    発動して来る相手に、
    時間も予定も狂わされて
    半日潰される何てしょっ中。
    更に腹立たしい事に「私には普通だからあなたに問題が有るのでは?」
    と第三者から言われがちな事。


    +55

    -1