-
206. 匿名 2025/04/28(月) 01:43:51 [通報]
>>1
そりゃ親兄弟や支援員からしたらその人ととなりも事情も知ってるから対処できるでしょうし、何かされても仕方ないと受け入れられるでしょうさ
でも見ず知らずの他人にはそんな裏事情なんか知らんから怖いよ
ヘルプマークは印籠じゃないし、それつけてるからって理解しろ配慮しろは傲慢
・かばんが開いた状態を気持ち悪いと感じ、他人のかばんを閉めようとしてひったくりに間違われた
・キラキラした装飾が好きで、服を凝視していたらストーカーと思われた
・『近くに友人宅がある』と聞いて確かめないと気が済まず、よその家をのぞき込もうとした
・つるつるした布の感触にこだわりがあり、他人のかばんや服を触ろうとした
↑これやられて、悪意があると決めつけヘルプマークなどを手がかりに『配慮が必要な〜』は無理
怖いよ+147
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する