ガールズちゃんねる
  • 399. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:47  [通報]

    >>196
    名古屋で稼がしてもらっている関西出身タレントが「愛知万博だって始めは誰も行きたがらんかったやろ、始まったら人手溢れるわ」と仰っていたが、愛知万博は開催時点で完成していたし、頭の上の石を心配しなくても休憩できる場所があったんだよね。
    国産とか言ってたのに「国産材も使ってる」と言い直し、どっかの兄弟が代表をやっている会社がバンバン木材を輸入して作った木造建築もなかったよ。
    それに閉会後は約束通り子供達も遊べる公園に戻り、更に年齢関係なく依存症の心配もないジブリパークにもなっています。
    大阪万博と比べるのは流石に失礼だろう。

    +7

    -3

399. 匿名 さんに返信する

399. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 405. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:29  [通報]

    >>399
    トヨタが号令をかけて、グループ企業や愛知周辺の企業も協力を惜しまなかったせいもあると思う。

    大阪の方はコロナ禍もあったし、維新に対する冷めた目もあったりして大変な舵切りだったでしょうね。。
    これからパビリオンも揃って盛り上がって行くのでは?
    返信

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:06  [通報]

    >>399

    時代が違うし、ネット民とマスコミが大嫌いな維新が絡んでるし、何よりもコロナで世界中が経済に大打撃を受け、スムーズに進まなかったのが大きい
    返信

    +2

    -0