ガールズちゃんねる
256. 匿名 さんに返信する

256. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 257. 匿名 2025/04/27(日) 15:05:36  [通報]

    >>256
    まあヤラセはありそう
    パビリオンですごいのもあるらしいけどそういうところは予約埋まってるみたいだしね
    返信

    +22

    -12

  • 270. 匿名 2025/04/27(日) 15:25:14  [通報]

    >>256
    高齢者が多いからって何なん?
    返信

    +37

    -12

  • 305. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:08  [通報]

    >>256
    京都住みだけど、親戚の高校生が周りの友達がインスタに沢山あげてるとかで、ここ1週間でやたら万博に行きたがってる
    若い子たちが興味示し始めてるのを実感した
    返信

    +27

    -13

  • 365. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:45  [通報]

    >>256
    スマホやデジタル苦手そうな世代が結構来てるね
    返信

    +9

    -2

  • 819. 匿名 2025/04/28(月) 02:38:31  [通報]

    >>256
    そもそも日本の年齢別人口割合考えて
    返信

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2025/04/28(月) 03:13:46  [通報]

    >>256
    若い人は平日は学校や仕事してるからね
    やっぱり少ないよ
    土日は若い人の方がご年配の方より多い気がしたけどね
    夏になったら夏パスもあるし夏休みとかで若い人は増えていきそう
    あと、学校や仕事終わりでデートとかに夜間券を使う若い人も増えて行きそう
    返信

    +11

    -1

  • 1073. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:58  [通報]

    >>256
    テレビ見てると若い人多いけどね。
    チケットの買い方分からないけど、70代の夫婦が孫3人(成人)連れてきて「70代5人」にはならないの?
    返信

    +3

    -1