ガールズちゃんねる

食べたい物や料理がもう無い

198コメント2025/05/01(木) 23:42

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 21:14:32 

    最近物価高のせいもあるのか、歳のせいなのか、スーパーに行っても食べたいものが全く無くなりました。
    陳列されたものは大体味の予想ついてしまって
    買う気がおきません。
    もし、見えてないだけでこれ買ってみろって思われる食べ物や食材があれば教えてください。

    +329

    -17

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 21:16:15 

    >>1
    ドリアン
    鮒寿司
    蜂の子
    山羊の睾丸の刺し身

    +4

    -23

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 21:16:48 

    >>1
    アイス

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 21:16:51 

    >>1
    エスニック料理とかは?
    私もたまにもうなんか飽きた!何食べたいかわからない!ってときは普段食べない味付けのもの食べてる。

    +68

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 21:16:56 

    >>1
    そういう人は無理して食べなくていいのでは。

    +83

    -7

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 21:17:18 

    >>1
    地方とかの生産者の近くに住むと見た事ない野菜とか珍しい魚とか手に入るってこの前テレビでやってた

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 21:17:27 

    >>1

    わかる、外食の味が落ちて値段だけ上がってる。
    自分で作る方がうまい。

    +128

    -7

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 21:18:28 

    >>1
    北京ダック

    鶏肉をグリルして皮にきゅうりとネギ、甜麺醤を乗せて巻いて食べる
    意外と簡単に自分で作れるよ

    +8

    -8

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 21:18:40 

    >>1
    ホヤのフルーツサラダ

    美味しんぼより

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:13 

    >>1
    食欲そのものがないとしたら、スーパーの食べ物の責任じゃないと思う。
    健康状態に問題があるのでは?
    元気な年寄りは、100歳前後になっても食欲あるよ。
    瀬戸内寂聴なんか晩年は霜降り肉なんか食べていたよ。

    +9

    -16

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:18 

    >>1
    スーパーのお惣菜やお弁当ってこと?
    そりゃ飽きると思うよ

    +48

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:52 

    >>1
    昆布しゃぶってますわよオホホホホ

    +5

    -10

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:54 

    >>1
    KALDIで色々試すとか?

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 21:20:01 

    >>1
    わかる。
    同じようなトピ立てたことあるけど、

    あぁこれが食べたい、ってのが別になくなる。

    なんとなくこれでいい、ってなる。

    +92

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/26(土) 21:21:12 

    >>1
    お好み焼きに鰹節かけて食べてみて!こないだ初めてやってみたんだけど、めちゃうまだった!

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2025/04/26(土) 21:22:06 

    >>1

    主さんとは理由違うけど、私もそういう周期がくる。
    暴飲暴食して飲んだくれの毎日で、食じたいに飽きてくるんだよね。何食べても感動がない。
    こういう時ってどうしたらいいんだろうなー

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:49 

    >>1
    いつも同じスーパーに行ってない?
    色んなとこ行くと目新しい物あるよ

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:03 

    >>1
    たまに違うスーパー行ったら良いよ
    惣菜コーナーが店によって違うのも楽しい

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:35 

    >>1

    しゃぶしゃぶとかは?
    タレで味変えて食べてみるとか…
    わたしは肉より野菜増々派だけど。

    ぶっちゃけ食べたいものがない時は
    何も食べない日の時もあるよ。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/26(土) 21:27:36 

    >>1
    長芋、8ミリスライスで焼いて醤油かけて食べよ
    あと、最近出たアサヒの新しいビールは美味かった

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/26(土) 21:28:12 

    >>1
    食べたいものないし、食べたいものがないなら食べなくて平気
    それじゃだめだからとりあえず食べるけど
    欲しいものもないな
    食欲も物欲もない
    老いていってるんだな

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/26(土) 21:29:53 

    >>1
    最近麻辣湯(マーラータン)にハマってる
    調味料は唐辛子(あれば花椒)豆板醤、甜麺醤、醤油、鶏がらスープがあれば出来る
    鍋みたいに色々好きな具材入れて煮込むだけ
    ピリッと辛くて美味しい。ご飯にも合う

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/26(土) 21:31:57 

    >>1
    夏野菜の揚げ浸しを作って食べたい!
    あとからすみも味の想像がつかなくて気になる!

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/26(土) 21:32:36 

    >>1
    痩せてますか?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:25 

    >>1
    情報として見て食べてみたい!っていうのと、スーパーで食材やお惣菜を見て食べたい作りたいは別物だよね。売り場をぐるぐるして疲れて、どうでもいいもの作って食べることになる。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/26(土) 21:42:46 

    >>1
    割と昔からコレ
    冬はずーっと鍋。時期がきたらおススメ

    お金が許すならお刺身とか焼き魚おススメ
    歳をとっても(とったからこそ?)美味い

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/26(土) 21:45:46 

    >>1
    結局、炊きたての米と辛子明太子に戻るわけよ

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/26(土) 21:47:10 

    >>1 これからの季節は心太とか刺身蒟蒻とかいいかもね。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/26(土) 21:50:50 

    >>1
    私はお豆が好きで、中でも特に好きなお豆
    富貴豆、中国産でなくて国産のピーナッツ、秘伝ハッピー豆

    赤秀品の季節の果物は普段果物好きじゃない私にもたいてい美味しい

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:51 

    >>1
    分かります。仙豆があればいいのにって本気で思います。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:02 

    >>1
    私も食欲わかないから最低限の栄養摂るために野菜と鶏胸肉とヨーグルト食べてる。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:25 

    >>1
    ハモと松茸のすきしゃぶ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/26(土) 21:56:47 

    >>1
    他国のよくわからん調味料(ハリッサおすすめ)とか食べたことのない食材(ジビエ肉とか、JA直営店に置いてあるよくわからんお洒落野菜)を使うと新鮮な気分になるよ

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:53 

    >>1
    お店のお惣菜は不味い
    脂が多く、砂糖入れすぎ。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:56 

    >>1
    今日、初めて食べた「わさび菜」って野菜、美味しかったよ。お肉と一緒に炒めて食べたの。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/26(土) 22:04:33 

    >>1
    わかる。なんかつまらないのよね。

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:12 

    >>1
    わかる。何か食べなきゃいけないからとりあえず食べてるけど、これ食べたい!ってならない。
    車にガソリンを入れるように、自分の体に食べ物を入れてる感じ。

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:23 

    >>1
    自分で新たな料理作るのは?ネットで色んなレシピ動画付きで拾えるから斬新なのも見つかるよ

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:25 

    >>1
    旬のものでもかな?
    味もわかってるけど旬のものは本当に美味しいな〜と自然の恵みをいただけて感謝⭐︎て気持ちになるよ。
    近場のスーパーじゃないお店で買い物してみては?
    珍しい品揃えのもの見てると楽しいですよ!

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:28 

    >>1
    ネットであんまりスーパーとかで売ってない食材買ってる。
    お肉でも珍しい部位とか高級納豆とか。
    食も細くなってきてるので身体に良いものとか探してる。
    身体に良いもの美味しい。
    自然派じゃないよ。

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:44 

    >>1
    私も同じく味の予想がついて店で選ぶのが楽しくなくなってしまったので、
    自分で作ってお店の味に張り合ってみたり再現してみることにしました
    この間は市販品レベルのマーマレードとアイスを作ったよ
    とても楽しいよ〜

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:07 

    >>1
    久々にバナナ食べたらめちゃくちゃ美味しかった。
    ドールの極撰てやつ。
    あと、私も粗食になったのかふりかけおにぎりがすごく美味しく感じてる。
    子供みたいだけどふりかけとご飯で満足しちゃう。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:48 

    >>1
    熱々ごはんにワサビ醤油マヨは試した?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/26(土) 22:56:53 

    >>1
    納豆ご飯美味しいよ

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/26(土) 22:57:08 

    >>1
    気分転換にいつも行かないスーパー行くと新しい発見があるかも

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2025/04/26(土) 23:16:33 

    >>1
    アサリ安かったからボンゴレパスタ作って食べたら思いのほか美味しかった

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/26(土) 23:28:49 

    >>1大手のスーパーでなく、個人経営のスーパーだとマイナーなお菓子が売ってたりする。美味しいのもあったよ。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/27(日) 00:58:35 

    >>1

    お一人なのかな
    母が1人暮らししていて、だんだんそうなってきたようで…
    私と買い物すると目新しいモノがあって刺激になるみたい
    元々1人暮らしした事がなくて誰かとご飯食べていて、外食も1人では行かない
    同じ感じなのかな
    1人だと味も素っ気もないって感じなのかも

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/04/27(日) 04:18:22 

    >>1
    スーパーを変える。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/27(日) 05:59:08 

    >>1
    わたしも同じ感じなのだけれど、いまの時期なら採れたての山菜やたけのこなどには鼻息が荒くなります

    ドライブがてら山の中の産直販売店や、お蕎麦屋さんを訪ねることがこの季節の楽しみです

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/27(日) 06:50:28 

    >>1
    完全に空腹になるまで食べない方がいい。
    体が枯渇すると、わがまま言えなくなる。食べ物に感謝して心から美味しいって思えるもの。食べ物は欲で食べるのではなく、感謝気持ちで食べるもの。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/27(日) 07:20:13 

    >>1
    飽きるほどお惣菜買った事ない

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/27(日) 07:20:44 

    >>1
    生活圏外のスーパーへ行ったらいい

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/27(日) 09:13:34 

    >>1
    トピタイ見て池波正太郎並みの食通かと思ったら違った

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:18 

    >>1
    イチゴとか新鮮な果物が一番おいしいと思う。
    高いけどね。
    加工食品は添加物とか増えたせいか、味が昔より落ちてきてるよ。







    +2

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/27(日) 09:55:09 

    >>1
    歳と甘やかしたせいですよ。
    歳をとると揚げ物とか食べられなくなるものも多いし、長く生きてきた分、もうほとんどのものを食べ尽くしてきている。
     
    大事なことはいかにご自身の舌を安いものにしておくかということ。好きなものを好きなように食べてしまうと舌が肥えてしまう。日ごろ質素な生活をしていれば、たまにのちょっとしたことでうれしく、おいしく食べられる。

    +4

    -6

  • 182. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:00 

    >>1
    リトルワールドで食べたワニの肉美味しかったよ

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/27(日) 14:31:32 

    >>1
    お金に余裕ありまくりの生活じゃないけど
    私は食べたことのない食べ物を少しずつ体験挑戦していくやる気が湧いてるよ

    今度インスタントラーメンでわかめラーメンに初挑戦する
    あと遥か昔に食べて記憶定かでないラザニアを食べておきたい

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/27(日) 15:52:51 

    >>1
    珍しい動物のお肉に挑戦してみては?私はカエル、ワニ、水牛、カンガルー、ダチョウ、クマ、何かの昆虫位までしか食べてないから頑張って行こうと思う!!

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/27(日) 19:01:57 

    >>1
    これまだ食べたことなかったらぜひ食べてみてほしい

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:45 

    >>1
    ショートケーキおいしいよ
    何となく食べてなかったけど食べたら美味い

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/27(日) 20:46:16 

    >>1
    自分の味に飽きてるのでは?私は自炊する時期と本当に何にも作りたくなくなる時期が交互に来る。
    作りたくない時は無理して作らないよ。デパ地下でお惣菜買ったり、美味しいトンカツ屋さんでトンカツ弁当買って帰ったりしてる。そしたらまた自炊の自分の味食べたくなってくるよ。お金はかかるけど、やりたくないこと無理してやってイライラして家族にそれ伝わるよりよっぽどいいかなって思ってる。
    あと、試したことない食材でお家でなに作りたいなら、フォアグラ、ネットで買って、ロッシーニ風ステーキおすすめだよ!結構簡単にできるのに、本格フレンチ家で食べれる!

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:03 

    >>1
    生ドーナツ!!!です。
    都内の有名店、雨の日ならそんなに並びません

    人気のトリ◯フベーカリーも同日に食べたけど圧倒的に生ドーナツが美味かったわ。。
    あくまで個人の感想

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/28(月) 18:48:34 

    >>1
    それはもう、人生を楽しみ尽くしたということでしょう。仏の道に入り、質素な生活を心掛けるのはいかがでしょうか

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/29(火) 10:20:19 

    >>1 横
    歳だね。感動がなくなるの
    何か美味しいものが食べたいけど、何が美味しい物なのか?ってやつよね

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/01(木) 22:10:48 

    >>1
    野菜買ってきて料理するとき、新鮮な大根を皮ごと薄切りにしながらパリパリ食べる。(立ったまま切りながらモグモグして調理も同時進行)
    これが一番美味しいな〜と思う。

    歯が悪いので負担かかるし、大部分はよく煮てやわらかくして食べたり、おろし大根にして食べるんだけど、とにかくいろんな食材を素材のまま味をつけずに食べることを試してみて欲しい。

    +0

    -2

関連キーワード