-
5. 匿名 2025/04/26(土) 18:28:48
>>1
給料上がったのですが税金も上がって手取り減りましたw+146
-3
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 18:31:41
>>5
これホントおかしいよな?月給60デフォにして欲しいわ+81
-2
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 18:36:01
>>5
これな
ワクワクして見た時のガッカリ感よ…+29
-0
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 18:36:33
>>5
これな+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 18:40:25
>>5
プラスついてるけど、昇給以上に税金増えるって昇給1000円もないの?
+5
-13
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 18:43:00
>>5
全力で➕100押したいくらいわかる
なんやかんやで潤うのは政府って思うと労働がバカらしくなる
+52
-3
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 18:45:58
>>5
逆に減るなんてあるの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 19:13:23
>>5
給料上がったのに手取り減るなんてありえる?
額面上がったけど手取りはほとんど上がらなかった、なら分かるけど+2
-1
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 20:31:15
>>5
給料の計算間違えられてるのかと思って給与課に乗り込み掛けた。+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:29
>>5
私も!
上司は査定良くしたから給料上がっただろ?ってドヤ顔してたけど、記帳したら減ってて、嘘ばっか!って思ってた。ちゃんと給与明細みたら14,000円昇給してたけど、引かれる金額も増えて手取りが減ってたってカラクリだった。
頑張っても全然手取りが増えないのなんなの!
総合職になれって言われるけど、子どもとの時間が減るだけで、たぶん手取りはそんな変わらないんじゃないかな。頑張る気すら起きないわ。+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する