ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 00:47:35 

    え、このコメの価格の高騰を我々の「自己責任」にするの?

    +458

    -4

  • 101. 匿名 2025/04/26(土) 02:28:59 

    >>4
    そういう流れだよね
    国民は高騰していても買わなければならないみたいな発言を農水相がしてたし
    主食が半年で二倍なんて狂気の沙汰なのに

    「主食を海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えていただきたい」
    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 農家の意欲減退、生産減少の恐れ
    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 農家の意欲減退、生産減少の恐れgirlschannel.net

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 農家の意欲減退、生産減少の恐れ 「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。 農家が生産意...

    +45

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/26(土) 02:31:29 

    >>4
    どーしてもそーしたい圧感じるよねー
    なんでだろー

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/26(土) 02:33:29 

    >>4
    ただ店頭に並んでるお米を買ってきただけなのに、これまで安く買っていた消費者が悪いみたいに言われるのは納得がいかない

    +125

    -2

  • 131. 匿名 2025/04/26(土) 03:58:53 

    >>4
    少ししたら「若者の米離れ」
    とか言われてまた国民のせいにされそう
    米高いから離れて行きそうだよね

    +59

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/26(土) 08:36:45 

    >>4
    そう、得意な自己責任。今まで価格管理していたのを、勝手に投機商品にしておいて(国民に何の確認もせずに)、安く買い続けたお前らが悪い、食べなくなってきたお前らが悪い、人口減にしたお前らが悪い、ですって。
    最後は選挙で選んだお前らが悪い、なんでしょうね。公約にも挙げず、こっそり先物取引に指定したくせに。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/26(土) 10:45:53 

    >>4
    「農家は補助金漬けでー」
    「農家は何もせず大儲けしててー」
    「捨てるくらいならタダで配れー」
    今まで好き放題農家を踏みつけにしてきた自覚はないんだね

    +4

    -8

関連キーワード