-
3. 匿名 2025/04/25(金) 20:58:40
ポリコレがなかった頃の輝かしいハリウッド(泣)+191
-8
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 21:00:36
>>3
ポリティカルコネクトされる側のアジアの猿がこれ言ってるのほんとすげえよな+6
-21
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 21:04:42
>>3
最近覚えた言葉を使いたがるおばあちゃん+6
-17
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 21:09:37
>>3
でも今だったらこういうマヌケのせいでレイア姫はポリコレがーとか言われそう+9
-1
-
115. 匿名 2025/04/25(金) 21:14:35
>>3
ポリコレっていうか帝国軍が枢軸国、同盟軍が連合国と、単純な第二次世界大戦におけるアメリカの輝かしい勝利とナチスは悪へと元に戻った。
ベトナム戦争でアメリカが敗北の傷がようやく癒えてきてる。+4
-0
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 21:16:45
>>3
スターウォーズシリーズも変わったよね泣)+21
-4
-
239. 匿名 2025/04/25(金) 21:27:21
>>3
良く言えばアメリカが反省してたのが70年代やポリコレの時代で、スター・ウォーズやランボーやロッキーになると、アメリカは正義と開き直る
帝国軍ってナチスの他に大日本帝国もモデルに入ってるのよ+12
-0
-
420. 匿名 2025/04/25(金) 21:46:32
>>3
白人の映画だね+7
-0
-
1000. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:35
>>3
ポリコレもないけど不自然なほど白人しか居ない笑
までもポリコレの原作レ〇プよりはましか+8
-1
-
1054. 匿名 2025/04/25(金) 23:16:30
>>3
マークハミルはすっかり思想があっちに染まっちゃって今じゃ見る影もないけどね
ルークスカイウォーカーはゲイだとか言ってたし
ほんと残念+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する