-
3. 匿名 2025/04/25(金) 16:24:41
自分はやっていない
政府がすすめるものは、何か裏がありそうで・・・+259
-114
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 16:25:39
>>3
けれど、興味はあると?+32
-21
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 16:26:28
>>3
やってないと変な目でみられるぐらいの流れだけど、なんとなく腰が重くてやってない
貯蓄もそんなにないから今からでもやっぱやったほうがいいのかな…+32
-24
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 16:29:00
>>3
政府が勧めるもので為になったものなんて1つも無いもんね+120
-32
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:45
>>3
NISAを理解していない人の典型的な的外れの主張。+140
-41
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 16:31:53
>>3
例えばどんな?+12
-9
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 16:33:32
>>3
私もやってない。見たけどめんどくせっ
てなって前に進めないw+49
-7
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 16:36:02
>>3
ワクチンも打ってないし、マイナンバーもまだ作ってないけどニーサははじめたよ
10年、20年後どうなるかわからないけど銀行に入れておくよりはいいかなって+29
-27
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 16:36:29
>>3
ゆうこりんもそんなようなことを言っていたね+16
-8
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:22
>>3
笑う+26
-5
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 16:44:12
>>3
やるやらないは自由だし、どう考えようと勝手なのになんでいちいちやらないことを主張してくるんだろ
聞いてないってw+28
-11
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 16:51:08
>>3
金融資産に応じて社会保険料をあげるとかいうクソみたいな案も出てるし
NISAには課税しないけどそっちで取る気かって+32
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 17:01:32
>>3
日本という国に守られてるくせに自分の力で生きてると思ってそう+4
-5
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 17:05:13
>>3
年金用意出来ないから自分で何とかしてね、の非課税制度だと思ってる+29
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 17:09:11
>>3
反NISA!反ワクチン!反マイナンバー!
これがガル民よ!+27
-1
-
95. 匿名 2025/04/25(金) 17:43:08
>>3
森永さんが絶対止めとけって言ってた+18
-11
-
101. 匿名 2025/04/25(金) 17:54:07
>>3
いまだに陰謀論言ってるんだ…+12
-12
-
102. 匿名 2025/04/25(金) 18:00:57
>>3
全部日本円で持っておけばいいんでない?+6
-5
-
117. 匿名 2025/04/25(金) 18:35:48
>>3
私もやってない。
その代わりゴールドをちょこちょこ買ってる、+8
-1
-
129. 匿名 2025/04/25(金) 19:20:26
>>3
裏はあると思うよ。確実に。
ただどちらにしても条件良い内はやってていいと思う。
+10
-2
-
131. 匿名 2025/04/25(金) 19:28:00
>>3
そんな考え方する人は、株、元から向いてないから
心配すんな
口出しもすんな+12
-10
-
139. 匿名 2025/04/25(金) 20:23:15
>>3
裏があるとすれば「年金期待すんな」だよ+26
-1
-
141. 匿名 2025/04/25(金) 20:31:32
>>3
裏=年金破綻するから老後のための資産形成をNISAで自力でやってくれ
だろう+16
-2
-
149. 匿名 2025/04/25(金) 22:04:32
>>3
何十年後かに現金化する時に半分くらい税金で持ってかれると思ってる。+5
-2
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 05:16:52
>>3
裏というか年金が確実に減って分けるもん無いから今のうちからやっといてね。言ったからね?あとは知らないよ?にも思える。+7
-2
-
169. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:02
>>3
裏って何。
長期的に大不況が続くとでも?
自分で勉強しないで、なんとなく疑うだけの人って何も動かないんだよね。+9
-1
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 11:56:09
>>3
今より年金は減るし、生活保護も今みたいな現金支給は無理だから、氷河期世代以降はNISA、iDeCoで税金得にするからコツコツやってねって事なんだけどね。
他で財産築けるなら良いのでは。そうじゃないと死ぬまで働く事になる。+6
-0
-
183. 匿名 2025/04/26(土) 15:18:07
>>3
こういう人って保険会社がすすめる高い保険には山ほど入ってたりするよね+9
-0
-
192. 匿名 2025/04/28(月) 16:35:03
>>3
年金が払えそうにないから勧めてるのだよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する