ガールズちゃんねる
1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 14:24:12  [通報]

    >>1
    精米してから時間が経っていますね
    アメリカさんは備蓄米じゃないお米を食べられるのかぁ🥺
    返信

    +361

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 14:25:37  [通報]

    >>1
    米さえまともに手に入れられない日本悲しくなるんよ
    返信

    +368

    -4

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 14:27:10  [通報]

    >>1
    あれ、お米ちょっと安くなった?と思ったら4キロ入り袋だった。ショック😨
    返信

    +207

    -3

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 14:29:36  [通報]

    >>1
    円安でその頃レートだとそんなかわんない気もする
    返信

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 14:31:28  [通報]

    >>1
    完全に日本国民を殺しにかかってるね
    裏で海外から賄賂でも貰ってるんじゃないの?

    純日本人の政治家はもういないのかもね
    返信

    +244

    -5

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 14:33:52  [通報]

    >>1
    ふざけるな!

    【政府】コメの海外輸出“8倍”に拡大へ 農業基本計画を閣議決定「4.6万トン→35.3万トンに」
    返信

    +153

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 14:34:26  [通報]

    >>1
    そもそも5キロ4000円で買えないから
    超えてるから
    元々は県内のコシヒカリを1700円前後で買ってた地域でこれ
    本当にありえない
    返信

    +113

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 14:36:02  [通報]

    >>1
    業務スーパーとか輸入品扱ってるところあるけど入荷しないならしないで見つけたら買おうくらいの感覚だし、海外に売られてる米も現地の人にとって絶対になきゃ困るものでは無いよね

    輸出優先してるのおかしくない?国内需要優先させろ
    返信

    +99

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 14:36:56  [通報]

    >>1
    卸売業者の搾取がバレたね
    返信

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 14:42:54  [通報]

    >>1
    日本のお米が国内ではなく
    海外で盛大にディスカウントされてる現象
    さすがにおかしいだろう
    日本政府は日本国民を殺す気なの????
    返信

    +152

    -4

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 14:44:05  [通報]

    >>1
    おいしい米も食えないこんな世の中じゃ
    返信

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 14:47:26  [通報]

    >>1
    朝鮮米を売る為に国産米は高値を維持しないといけない
    あの方からの政治家の裏クエスト
    返信

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/25(金) 14:56:06  [通報]

    >>1
    自民党に投票した奴らのせいだよ
    どうにかして
    返信

    +12

    -4

  • 163. 匿名 2025/04/25(金) 15:03:31  [通報]

    >>1アメリカ米って買わない方がいいよね?近所でそれだけ安く売ってるけど
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/25(金) 15:05:14  [通報]

    >>1
    何やってるんだよ農水省。自民も散々減反政策してきて、海外に米が売れる!ってなったら国内が米不足。
    カリフォルニア米やら韓国米入れる前に、若手が農家になりたがる、なれる様な体制整えろと
    返信

    +72

    -3

  • 176. 匿名 2025/04/25(金) 15:05:31  [通報]

    >>1
    スーパーに本当にお米が並んでないのにあっても5000円近い値段なのになんで外国にこんなにあるの?!
    ふざけんな!!
    返信

    +75

    -2

  • 180. 匿名 2025/04/25(金) 15:06:12  [通報]

    >>1
    日本の米の年間生産量は約730万トン。それに対して輸出量は5万トン足らず。総生産量に対する輸出量は100分の1にも満たない微々たるものです。海外への米の輸出量はあらかじめ決められているものであり、海外への輸出は日本米、ひいては和食の美味しさを世界に広める販売促進の活動の一貫です。

    言うなれば、企業でいうところのコマーシャルみたいなもの。コマーシャルを放映するためには何億もの広告費が必要だけど、広告費以上に商品が売れれば結果プラス。だから企業は多額の広告費をかけてもコマーシャルを行う。

    今、どんどん海外に和食のお店、ひいては日本文化が広まって行きつつある。色々な意見があるだろうけど、この程度の輸出量は全体からすればたいしたことではないと私は思ってる。輸出するのが悪なのではなく、生産量を絞るのが悪だと思う。

    色々な意見があるのは良いけど、ピンポイントの話に過剰反応し過ぎず、もっと全体を見た上で意見を持って欲しい。
    返信

    +12

    -4

  • 181. 匿名 2025/04/25(金) 15:06:28  [通報]

    >>1
    アメリカや中国がどーの言う以前に日本政府が1番無能
    返信

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/25(金) 15:07:48  [通報]

    >>1
    旦那が、海外に高く日本産のコシヒカリを売って、日本人庶民は安いポストハーベストにまみれた外国産コシヒカリを食べさせるのさ。そしてその差額が政治家や一部の経営者に入るのさ。石破や自民党だけじゃない。献金だらけの政治家は日本人を切り売り、日本を潰そうとしてるのさ、、、が現実っぽくて涙
    返信

    +52

    -2

  • 188. 匿名 2025/04/25(金) 15:07:54  [通報]

    >>1
    政治家はお米に困る事なく
    毎日腹が満たされてるんだろうとよく思う
    米や米農家を守るプライドすらない
    最低だよ
    返信

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/25(金) 15:08:26  [通報]

    >>1
    輸出に制限かける方が先だろう‥
    返信

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2025/04/25(金) 15:19:24  [通報]

    >>1
    はて?妙だな…
    返信

    +1

    -2

  • 249. 匿名 2025/04/25(金) 15:37:36  [通報]

    >>1
    コメの先物取引のせい
    返信

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/25(金) 15:44:55  [通報]

    >>1
    なんで日本政府って失敗しても誰も責任を取らないのかね。世界的な気候天候に起因するなら仕方ないけど、昨秋の米は不作じゃなかったはずなのに
    返信

    +43

    -2

  • 267. 匿名 2025/04/25(金) 15:46:16  [通報]

    >>1
    表面だけでなく裏面の販売元がどこなのかを知りたいね
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/25(金) 15:48:47  [通報]

    >>1
    単純に買い手がいないと安売りせざるを得ないんだろうけど。
    だからみんな買わなければ安くせざるを得ないのに5000円でも買うならそりゃ5000円で売るよね
    バックに悪いやついるなら
    返信

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/25(金) 15:54:52  [通報]

    >>2
    >>1>>5>>8>>7
    >>17>>23
    >>28
    この動画の解説が一番真実をついている
    【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!
    【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!youtu.be

    室伏健一氏と神谷氏 https://youtu.be/dArtzKglbOw?si=VgECsD6LM_oo1-Xn 稲村公望氏(郵政民営化) https://youtu.be/cDYKfSjHc3A?si=k9r_eGyBoZUMwy6g わりでんやさん「誰も言わないお米不足の本当の理由を大公開」 https://youtu.be/ZtWx6_0V0fk?si=IFVqVmAHJUrT...


    返信

    +48

    -9

  • 298. 匿名 2025/04/25(金) 16:09:00  [通報]

    >>1
    在米の日本人が日本米のニュースに地元のスーパーで、この米が安く売ってましたとネットにあげてくれる。
    値段にビックリする。
    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに|日刊ゲンダイDIGITAL
    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     政府備蓄米の放出後も、店頭のコメ在庫の枯渇感や価格高騰が解消されず、需要が高まるパックごはんも大手のサトウ食品が一部商品の休売・終売に踏み切っている。 そんな中、SNSでは国産米が米国で安く売られている事実が拡散され、物議を醸している。先月末、Xの...

    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/25(金) 18:30:36  [通報]

    >>1
    え、なんでなんで????
    関税や輸送費諸々込みでこの値段って…
    返信

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2025/04/25(金) 18:37:39  [通報]

    >>1
    もうダメだこの国… ニッポンおわた\(˙◁˙)/
    返信

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/25(金) 19:01:53  [通報]

    >>1
    アメリカに安く売るために
    その分国内で値上げしている?
    返信

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2025/04/25(金) 19:49:36  [通報]

    >>1
    10日程前の香港のスーパーで
    この、滋賀県のコシヒカリ5kg
    日本円換算で3,000円弱だったよ…
    香港は日本円換算したら2〜2.5倍の物価なのに。
    輸送費もかかるだろうに。
    返信

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/25(金) 19:51:56  [通報]

    >>1
    自由流通米→仲買人じゃない?中に入ったやつ儲けてない?農家なんか儲けないよ
    返信

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/25(金) 19:59:04  [通報]

    >>1
    ドンペンちゃんだ!
    ドン・キホーテって、海外でスーパーをたくさん出店してて、日本の農産物や肉魚卵や乳製品持って行って売っちゃってるよね
    返信

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2025/04/25(金) 20:16:15  [通報]

    >>1>>11
    日本に米を回すと値段下がるから事前に農家から仕入れてる農協は赤字になるんだよ
    だから独占禁止法の例外として許されてる農協がいるかぎり米は日本に放出されず米の値段は上がり続ける
    返信

    +47

    -7

  • 408. 匿名 2025/04/25(金) 20:18:22  [通報]

    >>1
    アメリカなんてパンが主食なんだから、アメリカに米輸出しなくていいって
    ほんっとに日本の政府腹立つわ!
    マジで頭悪いんじゃないの?
    返信

    +30

    -1

  • 416. 匿名 2025/04/25(金) 20:28:57  [通報]

    返信

    +3

    -3

  • 419. 匿名 2025/04/25(金) 20:40:56  [通報]

    >>1
    トランプ今だ!日本産の米に高い関税かけろ!!
    返信

    +14

    -1

  • 433. 匿名 2025/04/25(金) 21:02:20  [通報]

    >>1
    いい加減にしろ
    返信

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/25(金) 21:59:07  [通報]

    >>1
    こないだテレビで韓国の輸入米が安いと報道されてたけどこういうことだったんだね~
    国産米追い出してシナチョン米を日本へ運ぶ政策だったんだな
    返信

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:42  [通報]

    >>1
    くそ政府!!
    返信

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/25(金) 22:17:45  [通報]

    >>1
    これでもデモが起きないから日本は不思議に思われてる
    他の国からでは
    返信

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/25(金) 22:35:45  [通報]

    >>1
    てか今日本は5キロ5000円するよね
    いくらなんでも高すぎるわ
    返信

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:59  [通報]

    >>1
    ふざけるなとしか言いようがない
    なぜ国民が高い金で自国米買って海外に安値で流されてその外国米買う羽目になってんの
    良い加減仕事しろよ政治家たち
    返信

    +25

    -1

  • 560. 匿名 2025/04/26(土) 01:50:39  [通報]

    >>1
    転売ヤーが買い漁ったけど日本人が買わなかった米があっちに流れたとかじゃないの?
    そうじゃないとありえないよね、こんな値段。

    政府が海外に売るって言ったって安価で売ったらメリットないよ?
    返信

    +0

    -1

  • 603. 匿名 2025/04/26(土) 04:26:27  [通報]

    >>1
    政府もバカだよね
    今時、直ぐにバレんのにさ。
    私の海外住み友人も先月から言ってたよ。
    金しか考えて無い
    返信

    +13

    -0

  • 612. 匿名 2025/04/26(土) 05:38:33  [通報]

    >>1

    陰謀じゃなくて売国政府が意図的に米をの流通を止めて外国に流した結果。米不足、天候不足でも無い。
    返信

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2025/04/26(土) 05:42:44  [通報]

    >>1

    日本人の生命、健康、生活を脅やかす人間たちが政治をしてるのは憲法違反で犯罪。全員辞職して廃業して下さい。
    返信

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2025/04/26(土) 06:49:32  [通報]

    >>1
    5キロ3000円で安いと言われるのも、10キロ3000円で買ってたから複雑なんだよね。
    返信

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2025/04/26(土) 07:26:36  [通報]

    >>1
    www
    返信

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2025/04/26(土) 07:36:20  [通報]

    >>1
    米国の賃金は日本の約3倍で物価も2倍以上高いから彼らの感覚だと5kgで1000円くらいってことになるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2025/04/26(土) 07:58:27  [通報]

    >>1
    米国とか台湾とかの海外に米横流しした方が儲かるらしいからね。
    返信

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2025/04/26(土) 08:09:52  [通報]

    >>1
    トランプは日本人が不当に吊り上げられた値段で大切な主食を買わされてることを指摘してたね。ほんと他国の大統領に日本人の食卓まで心配されちゃうなんて。
    日本からの輸入米に700%の関税を掛ける=日本米は日本で消費しなさいと言ってるんだよ。
    返信

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2025/04/26(土) 09:14:47  [通報]

    >>1
    因みに米国産の米は米国内で平均どの程度の値段?
    そこを基準に
    返信

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2025/04/26(土) 10:04:44  [通報]

    >>1
    日本に外国人をバンバン入れてあらゆる優遇措置を講じ
    肝心の日本人を暮らし難くさせ窮地に追いやる石破政権
    返信

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2025/04/26(土) 10:05:09  [通報]

    >>1
    これだけ高くなってるんだから農家裕福でしょ?って思うんだけど、そうじゃないんだよね。親戚の農家苦しそうだよ。
    利益は誰がチョンボしてるの?
    返信

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2025/04/26(土) 10:06:50  [通報]

    >>1
    円安のときに為替予約して輸入してたから安く提供できるのでは?
    そればっかりが理由ではないかもしれんが、
    間違ってたらごめんね
    返信

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2025/04/26(土) 12:53:36  [通報]

    >>1
    JA、から届いた手紙?
    本当か?
    ㊗️20万再生!! 【ふざけるな!】石破政権が“米を作るな”と命じた!?JAから農家に届いた衝撃の一文 #shorts
    ㊗️20万再生!! 【ふざけるな!】石破政権が“米を作るな”と命じた!?JAから農家に届いた衝撃の一文 #shortswww.youtube.com

    ★いつもご視聴いただきありがとうございます。 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 チャンネル登録もお願いします! この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運...

    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/04/26(土) 12:59:48  [通報]

    >>1
    こんなに米高いのに義母がスズメのエサとして庭に米まいてるのが毎日腹立って仕方ない
    注意して逆ギレのループも流石に疲れた
    返信

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2025/04/26(土) 13:00:26  [通報]

    >>1
    さっきスーパーで備蓄米っぽいのあって3980円だった!ありえない
    返信

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:13  [通報]

    >>1
    米を輸出すると60kgにつき4万円の補助金って聞いたけどどうなんだろう?
    だから輸出米が増えてコメ不足って
    返信

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:06  [通報]

    >>1
    アメリカのこと米って表記すんなややこしい
    返信

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2025/04/26(土) 21:22:41  [通報]

    >>1
    トピたってる
    卸売業者への備蓄米出荷24%止まり…JA全農、全量売り渡すのは6月以降の見通し
    卸売業者への備蓄米出荷24%止まり…JA全農、全量売り渡すのは6月以降の見通しgirlschannel.net

    卸売業者への備蓄米出荷24%止まり…JA全農、全量売り渡すのは6月以降の見通し 卸売業者への備蓄米出荷24%止まり…JA全農、全量売り渡すのは6月以降の見通し : 読売新聞全国農業協同組合連合会(JA全農)は25日、政府備蓄米の流通をめぐり、落札した19万9...

    返信

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:27  [通報]

    >>1
    いま、お米がなくなるからどんな米が安心か調べてたらくず米とか、買ってはいけない米とかの動画がすごい一杯あって困ったから。

    これは参考になるなかって思った動画を貼ります。
    正直、単一米とかって書いてあるの気にしてませんでした、知らなかったから当然同じ産地の米しか入ってないと思って買ってた。くず米ってなんですか?って。
    ㊗️75万再生!! 絶対に買ってはいけないお米を一発で見破るライフハック  #あなたの財産を守るライフハック #雑学 #ライフハック
    ㊗️75万再生!! 絶対に買ってはいけないお米を一発で見破るライフハック #あなたの財産を守るライフハック #雑学 #ライフハックm.youtube.com

    これからも有益な雑学をアップしていきますので チャンネル登録をお願いします! 音声:VOICEVOX 青山龍星 麒ヶ島宗麟 四国めたん 玄野武宏


    他にも生活応援米を買ってきたら砂みたいな米とか、砂利みたい、とかの動画もたくさん上がってました。

    結局、2キロ買って(千円ちょっとのスーパーのコメ)にして、パンが食べられない家族のための数日分を買いました。
    いつも買ってる、そこそこ知られてるスーパーです。
    研いでみて米割れてなくてホッとしました。家族から苦情も出なくてホッとした。
    当分、コメは食べられないとガッカリしました。
    返信

    +0

    -0