-
1. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:40
みなさんは親に怒ったことありますか?
主は反抗期の時に母親の口うるささにキレたのと、去年実家で酒癖の悪い父親が酔っ払って帰ってきては毎回母親に迷惑をかけてたみたいなので、理性無くなるまで呑むんじゃねーとキレて喧嘩になってしまいました。+57
-1
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:07
>>1
お酒同じだ。うちは私が高校の時だけど仕事帰りの酔っ払い父が原因でイライラ爆発した。いつもよりキツい加齢臭漂わせて失禁しながら老化歩いてんだもん+9
-0
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:10
>>1
反抗期にはすねたりしてたよ
ただ言語化が下手くそ過ぎてただ黙って機嫌を悪くしてるだけだった笑
怒りながらちゃんと喋れる人ナイス+6
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:30
>>1
あるよ。実家の愛犬の育て方についてしょっちゅう私が怒ってる。
長生きさせたいと思うならアレコレあげるのは辞めてって。おやつだなんだあげすぎなのよ、うちの母。+14
-0
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 13:40:52
>>1
怒りたければ怒るよ+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 13:43:46
>>1
なんかいい家族だねぇ+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:27
>>1
ない。「家を出ればいいだけ」と小学生の時から思ってた。
この呪文で、すべて解決した+1
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 14:43:26
>>1
思い通りにならないと怒る拗ねる恨む感じが限界で、更に当たり前のようにお願いされて断って怒っていて、もうそれっきりでいいと心でサヨナラしたのに、次の日にウダウダと言われて、こっちの家庭があって疲れちゃって
くり返すのがイヤで、ハッキリ言ったよ
言いたくない事言わされる
老いた親に私も言いたくないと病むわ
落ち込んでるか気にしてしばらくして顔見に行くとケロっとしていて、本当に心の中で疎遠にできた
もっと老いて弱って気を使わせてもあまり気にしなくなってメンタルは安定したけど
言わなくてもいい兄弟が羨ましい
多分親が☆になって実家を片付けてから湧いて出てきて、土地代…とかになるだろうな
って、重い話ごめんなさい
家族親戚が辛い時困ってる時に…っていう当たり前の経験がなくて、暗い人間だわ+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 14:46:52
>>1
結構酷いこと言われたから言い返したよ
あのときのことは今でも許してない+4
-0
-
89. 匿名 2025/04/25(金) 16:18:12
>>1
新興宗教で狂っている兄弟を追い払わないから大喧嘩になって勢いあまって追い出してしまった…+3
-0
-
97. 匿名 2025/04/25(金) 18:08:15
>>1
えっ、ない人なんているの?+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/25(金) 20:13:23
>>1
母が大腸ガンで亡くなり介護が終わったと思ったら2ヶ月後に父が倒れ心臓病で手術。
また介護認定、別の施設のヘルパーさん、父の為に無理を押してお願いしてなんとか人を頼んだのに
来てくれたヘルパーさんに向かって母が受けた別の業者の仕打ちを初対面のヘルパーさんに叱責し始めた時。
生まれて初めての声を荒げての親子喧嘩。
心がささくれちゃうんだよ。葬式だ手術だ入院リハビリ
だ、すると。わかるけど。わかるけども。
+6
-0
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 12:34:16
>>1
しょっちゅう怒ってる。母は自覚のない過保護・過干渉でやんわりと拒絶しても伝わらずグイグイくる。
怒らないと嫌がってることを理解してくれない。本当は、私も疲れるし怒りたくない。でも優しくしてるとプライベートなことにどこまでもグイグイくるから無理。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する