-
1. 匿名 2025/04/25(金) 11:12:04
ゴールデンウィークに向けて、事故が爆増するので安全運転の意識を高めていくトピです。
主はYouTubeで事故動画、取り締まり動画をみて身を引き締めて運転しています。個人的には車間距離開けることをめちゃくちゃ大事にしています。+23
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 11:15:20
>>1
+0
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 11:19:19
>>1
自分が十分気をつけていたって相手に事故起こされる場合があるからこればかりは運かと
とにかく譲る、誘発させないのが大事+5
-0
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 11:19:25
>>1
>主はYouTubeで事故動画、取り締まり動画をみて身を引き締めて運転しています。
海外の事故CMとか超リアルすぎる表現するよね。
日本見たいにアイドルが笑顔で「注意しましょうね」とか幼稚園レベルでないから。
+1
-0
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 11:23:59
>>1
とんでもねー外国人とかも運転してることを忘れないこと
ヤツらは無保険、無免許でも無罪だからね+11
-0
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 11:24:01
>>1
先日免許書き変え行った時見たDVDなんだけど事故にあった家族の話で泣きそうになり、帰り車運転が怖くなったよ
50歳なんだけど運転早く辞めたくなった+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 11:55:58
>>1
ぶっちゃけ、ガル民含めてほとんどのドライバーは安全運転に心がけてると思うよ。問題なのはスマホやってるトラック運転手とかでしょう?
スマホ見ながら運転は男性に多くて、女性は本当にちょっとした不注意で事故を起こしてしまうイメージある。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
交通事故が発生しやすい月は、警察庁の統計によれば12月です。同月に交通事故件数が最大になる理由にはいくつかありますが、日が短くなって暗くなるのが早いこと、年末にかけて交通量が増える、慣れない道を走る運転手が増える、ことなどが理由と見られます