ガールズちゃんねる

今年まだ貯金できてない人!

190コメント2025/04/27(日) 20:16

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 09:54:09 

    主は40代子なし夫婦ですが物価高と税金地獄で
    いまだに貯金できてません
    むしろマイナスです
    旦那も給料が下がって手取り23万円となり
    支払いのために生きてる感じです
    みなさんどうですか?

    +255

    -9

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 09:55:19 

    >>1
    主は働いてないの?

    +78

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 09:55:58 

    >>1
    そこまでお金ない人もあまりいない

    +21

    -41

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 09:56:40 

    >>1
    団地に引っ越せばいいよ
    手取り低いと家賃も低くなるんでしょ?

    +57

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 10:00:54 

    >>1
    うちの地域はゴールデンウェーク明けに
    固定資産税が来る予定なので震えています
    節約して節約してコツコツ貯めても一瞬でパー

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:00 

    >>1
    うちも旦那23に下がったけど、
    私のパート分は貯金してるよ

    以前と比べて減らしたところは外食と柔軟剤と衣類費

    +18

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:36 

    >>1
    「金銭的に苦しい時ほど節約するな。そんな時に節約したら病む」
    精神の親に育てられたので、うちも今年はしてない(て言うか出来てない)けど気にしてない
    心に余裕出来たらまたその時から貯金始めようと思ってる

    +44

    -6

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 10:01:46 

    >>1
    50代、本当年末くらいから貯金出来ない、減ってるよ、、
    老後とか無理、死ぬまで働くしかない。

    +87

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 10:02:10 

    >>1
    家の修繕費と車検で貯金が無くなりました

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 10:02:38 

    >>1
    旦那は23万で主はいくら稼いでるの?

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:25 

    >>1
    主が扶養内でパートしたら+月8万稼げるよ?

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:36 

    >>1
    値上げやばすぎですね
    私も扶養内て言ってられなくなって来ました!!
    ローンまで値上げとは、、、

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 10:03:44 

    >>1
    それどころか、なんやかんやで貯めてた貯金200万既に使ってしまった。
    テレビと車の故障が大きかった。

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:03 

    >>1
    ヤバいよね
    うちも年々旦那の給料減ってきてたので今年から旦那はダブルワーク初めてくれてます
    私もパートのシフト増やしてヘルプも出まくってたけどそれでは到底追い付かなくて…

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 10:04:33 

    >>1
    こんな米や物価高くて無理似きまってる
    必要最低限も買い揃えられず不便な生活してるのに


    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 10:05:20 

    >>1
    20代かと思いきや40代か
    転職できない?

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 10:05:55 

    >>1
    子供いないのに収支は自転車操業で貯金できないだと?

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 10:13:31 

    >>1
    家かと思ったわ。家も40代の子なし夫婦で旦那の手取り主さんと同じ位。私もパートで働いてますが、
    旦那がコロナ禍前に個人事業主で働いてて廃業したので、その借金の返済。おまけに13年乗ってた私の車が壊れて、中古車の車のローンの返済してるから、
    ほぼ貯金出来てない。
    車が無いと生活出来ない田舎在住なので、車2台あるだけで何かとお金がかかる。おまけに来月2台分の車税。6月は旦那の車検。泣きたい。

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:16 

    >>1
    貯金ないとか言って実際はある程度あるんじゃない?
    本当にないなら20代からの20年、二人して何やってたのかって思う

    +8

    -10

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 10:28:48 

    >>1
    子無しならフルタイムで働けば旦那と同じぐらい稼げるよ?

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 10:37:13 

    >>1
    ボーナスで貯められるタイプ?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 10:39:26 

    >>1
    物価高と税金地獄と旦那の減収を言い訳にしてるけど
    主は働いてないの?
    まぁ、何かに理由をつけては働かないタイプだとは思うけどね。

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 10:44:46 

    >>1
    パートを始める

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/25(金) 11:46:50 

    >>1
    主が働けば良いだけの話では。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:47 

    >>1
    40代で手取りそれはしんどいなぁ

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2025/04/25(金) 13:27:57 

    >>1
    うちもこなしでつみたてニーサ(4万)と個人年金(少額)のみ
    毎年ボーナスまでは貯金できません

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/25(金) 15:13:27 

    >>1
    今年はうちも貯金できていないです。
    年始に冷蔵庫が壊れて新しく購入、翌月には私の車の車検と自動車保険の支払い、その次は家の修繕費用に私の資格研修費用の支払い、そして今月は固定資産税の支払い、来月には車二台分の自動車税の支払いがあります。
    毎年こんな感じの支払いスケジュールで、年の前半は諦めて貯金していないです。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/25(金) 18:11:13 

    >>1
    子無しなのに働いてないの?

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2025/04/25(金) 21:34:30 

    >>1
    車2台の維持費、とくに車検が痛いんだよね。
    一馬力で今のところ貯金もできてるけど、
    大きな想定外の出費を気にしないといけなくなったよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/25(金) 21:44:21 

    >>1
    わたしも子なし主婦だけど、マイナスにはならないよ。先取り貯金してるし。月末に少し余ったらそれも貯金してるし。家計簿つけてないのかな?何ヶ月かつけて見直してみたらどうだろうか。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/25(金) 22:46:19 

    >>1
    うちも同じ
    しかも旦那良い時で23万。しかもボーナスなしです
    働き方改革で残業なくなり収入激減しました。私もパートで働いてるけど生活費足りなくマイナスになる月もある

    どうにかしなきゃいけないけどもう何も考えたくないって思ってしまう


    +13

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/26(土) 12:21:06 

    >>1
    うちも最近明らかに貯金に回る金額が減った。
    子どもの成長に伴って食費もかかるし物価高だし。

    共働きしてるけどさらに仕事したいなって思ってる、末っ子2歳が小学生になってからかな。

    +4

    -0

関連キーワード