-
5. 匿名 2025/04/24(木) 19:20:38
ずっとかわいい更新してくる+642
-33
-
59. 匿名 2025/04/24(木) 19:27:07
>>5
子供がおじいちゃんおばあちゃんになっても可愛い存在なんだろうなと思う。
自分はその時もう死んでるけど(笑)+112
-3
-
73. 匿名 2025/04/24(木) 19:28:34
>>5
これを口に出すと、テンション下がるけど、やっぱり、見た目は1歳くらいが最高だったな………
今ももちろん可愛いよ、お話しして優しいし楽しいし大好きだけどね+122
-10
-
99. 匿名 2025/04/24(木) 19:34:34
>>5
ニート引きこもりになったら…+0
-12
-
119. 匿名 2025/04/24(木) 19:37:50
>>5
そう思えるの凄い。日々憎たらしさが更新。
発達ゆっくり、指示が通らないからかもしれないけど。+34
-0
-
130. 匿名 2025/04/24(木) 19:39:50
>>5
分かる
赤ちゃんの時が1番可愛いんだろうなと思ってたけど、毎日可愛いが更新されていく
毎日何回「可愛い…」って心の中で言ってるだろう+47
-1
-
170. 匿名 2025/04/24(木) 19:48:16
>>5
幼稚園の時も可愛かったけど小学生になっても可愛い+26
-1
-
186. 匿名 2025/04/24(木) 19:56:16
>>5
わかります!でも、新生児の赤ちゃんのあの生まれたてほやほやの特別な感じが好きで、1日でいいから戻って欲しいなと思う!ずっとだと大変すぎるから笑
本当に新生児の赤ちゃん好きすぎるから何とかして産婦人科で働く方法ないかなって考えたりする。助産師などの資格はないから、掃除のおばちゃんとか売店のおばちゃんになって潜入したい笑+75
-1
-
211. 匿名 2025/04/24(木) 20:06:18
>>5
これ!今6歳なんやけど、何歳まで更新されるの?アラサーとかになっても更新されていくんかな?+23
-0
-
239. 匿名 2025/04/24(木) 20:24:09
>>5
本当それ。
年齢に応じた可愛さがある。
うちは今年小6だけど、もう小6で寂しさが大きい。
あっという間に大きくなる。
一人っ子だからこそ、何でも最初で最後だから特にそう思うのかもしれないけど+43
-0
-
263. 匿名 2025/04/24(木) 20:41:07
>>5
今中高生だから子離れするのが寂しいくらいずっと可愛い。
何度も巻き戻して子育てしたい。+26
-0
-
302. 匿名 2025/04/24(木) 21:36:18
>>5
三歳までで一生ぶんの親孝行をする可愛さ、とどこかできいたけど、9歳になってもかわいい。3倍親孝行してることになるね。+29
-1
-
310. 匿名 2025/04/24(木) 21:51:54
>>5
同感で子供って奇跡だなと思ってたんだけど、小4になった最近、可愛くないと思うことが増えてきてるw
10年後どうなってるんだろ。+9
-0
-
353. 匿名 2025/04/24(木) 22:59:04
>>5
こう思えるの本当に羨ましい。
3歳くらいまでが最高に可愛くて後は可愛いけど憎たらしいと思うこともあるよ。
可愛いを更新だなんて思えないつらい+16
-0
-
398. 匿名 2025/04/25(金) 02:09:42
>>5
2歳が最高にかわいい。3歳以降徐々に口達者で生意気なことも言うようになるから(上の子で体験済み)もうすぐ3歳の娘を愛でてる。もちろん上の子も可愛いですが、2歳の何しても何言っても可愛いの状態はもうないから。+4
-0
-
422. 匿名 2025/04/25(金) 08:28:12
>>5
3年生だけどまだ可愛い
毎日可愛いって言ってる。(また言ってる)みたいな顔されるけどそれも可愛い笑
3歳で親孝行を終えるって言葉があるぐらいだから、3歳の時は「ついに終わりがきたか‥」って、膝の上に乗る子供の頭見ながら泣きそうになったんだけど
あれから5年経つけど相変わらず膝に乗ってくるしずっと可愛い。
デカいし重いし前見えないけど、可愛くてたまらん
親孝行のボーナス期間をこんなに延長してくれるなんて思ってなかった。
+16
-0
-
445. 匿名 2025/04/25(金) 09:41:32
>>5
うちも五年生で発達だし反抗期ひどいけど可愛い。
通りすがりに頭撫でて「可愛いね」っていうと手はねのけられるけど、満更でもなさそうだったりする。
外でも無意識で手繋いできて、たまにハッとなって手繋ぐのやめるとことか成長したなーって思う。+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する